中島公園のフジとツツジが見ごろということで、散歩に行ってきました。

冬は歩くスキーコース、春はツツジ並木道・・とは言っても片側だけですが。

濃い紫色のライラックですね。

綺麗な紫色です。

フジ棚には・・

大きなハチが群がっていましたので、もっと垂れさがっていたらちょっと怖いですね。

日本庭園の人工滝の両側には紫っぽいツツジに白いツツジ

太陽が入って来てくれていると良かったのですが。

白いツツジも綺麗ですけれど

やはり赤いツツジの方が綺麗ですね。

太陽の光が当たっていると綺麗ですよね。

中島公園の日本庭園は好きな場所です。

池にはミドリ亀が、いたるところで日向ぼっこしていますが、お魚さんもいっぱい泳いでいますよ。

冬は歩くスキーコース、春はツツジ並木道・・とは言っても片側だけですが。

濃い紫色のライラックですね。

綺麗な紫色です。

フジ棚には・・

大きなハチが群がっていましたので、もっと垂れさがっていたらちょっと怖いですね。

日本庭園の人工滝の両側には紫っぽいツツジに白いツツジ

太陽が入って来てくれていると良かったのですが。

白いツツジも綺麗ですけれど

やはり赤いツツジの方が綺麗ですね。

太陽の光が当たっていると綺麗ですよね。

中島公園の日本庭園は好きな場所です。

池にはミドリ亀が、いたるところで日向ぼっこしていますが、お魚さんもいっぱい泳いでいますよ。
中島公園にも藤があるのですね 百合が原のは旬が過ぎてしまい 行くのがちょっと遅かったです(悲)
これからも寄らせていただきます よろしくお願いします
コメントもせずに読者登録をし、失礼いたしました。
趣味で撮影を始められて4年と言うことですが、私も同じくらいですね。
2番目の孫が生まれるときに、デジカメ一眼レフを購入してから沼にハマっています(笑)
フィルムとは違い、いくら撮っても現像代が掛からないのですから(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。