goo blog サービス終了のお知らせ 

イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

ご愛好いただきありがとうございました

2017年12月31日 14時15分33秒 | その他
今年は入院で始まり、入院で終わったような気がします。
来年早々にも入院が予定されていますが、憩室などと書く悪玉菌の憩い室を取ってしまえば、憩う場所も無くなり悪玉菌は退散するでしょう(笑)

今年も拙いブログをご愛好いただき ありがとうございました。



皆様方 良いお年をお迎えくださるようお祈り申し上げます。

来年もよろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いお年を ()
2017-12-31 16:49:39
今晩は。
その節は大変お世話になりました。
イワンさんのお陰で、魔の一週間から脱出することが出来ました。
来年早々、摘出されるのですか
無事手術が終わり、良き一年を過ごされることを祈ってます。
良いお年を。
返信する
信さんへ (イワン)
2017-12-31 17:33:11
FM7で反応したのと、自作のパソコンの作業から、CEらしさがうかがえました。
ひょっとしたら、弊社ともつながりがあるのではと推察します(笑)

本当に無事に手術が終わるのを願っていますので、お気遣いの言葉をありがとうございます。

信さんも佳き年お迎えください。

返信する
健康の年へ (ke-n)
2017-12-31 22:34:45
イワンさん、こんばんは。

思い出に残る良き写真ですね。
今年もイワンさんの御写真からたくさんのことを学ばせていただき、ありがとうございました。

来年早々の手術が順調に終わり、早期に回復されますよう、
そして、ご家族のみなさまとご一緒に素晴らしい2018年を過ごされますよう願っております。
返信する
ke-nさんへ (イワン)
2017-12-31 23:40:54
ありがとうございます。

此方こそ、ke-nさんの撮る写真には学ぶことが多く、感謝しております。

来年からは悪玉菌に負けず、好きな写真を撮りに行きたいと思っております。

孫には24日に今シーズン1回目のスキーに連れて行き、1月3日、6日にも行く予定です。
いまはストックなしでのボーゲン、プルークボーゲン、プルークターンを習得中です。
バランス感覚は良く、まだ1度も転んでいません。

来年もよろしくお願いいたします。
返信する
健康 (tango)
2018-01-02 07:39:51
おめでとうございます
私も年末には肋骨にひびが入り思わぬ安静を
しました
スキーをするなんて夢の世界
素敵な年賀状ですね!

健康に気を付けたい年齢ですが楽しく過ごすことを
考えます
今年もよろしくお願いいたします
返信する
新年のご挨拶にうかがいました。 (mako)
2018-01-02 19:57:33
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。
明日3日はお孫さんとスキーなんですね、素敵なこと。
オペのこと、首尾よくいきますように~^^v
また素敵なお写真拝見できますように~♪
返信する
tangoさんへ (イワン)
2018-01-02 20:46:02
お互いに体の故障には、気を使わないければならない年齢ですね。

楽しく過ごすこと・・大事なことだと思います。
孫とスキーをする、楽しいですよ。
でも、年々衰えていく体力と、年々盛りが増していく体力の孫と、いつからいつまで一緒に対等に滑ることができるのか、心配な今日この頃です。

今年もよろしくお願いいたします。
返信する
makoさんへ (イワン)
2018-01-02 20:58:35
手術前に行くことを考慮して、3日と6日に孫とスキーに行く予定にしています。
学校のスキー授業でも、お手本に指名されているのを見ると教えがいがあります。

無事に手術が終わったら、憩室のことは気にせずに遠出も出来ますから、なにか撮りに行きたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。



返信する
Unknown (SONOPHOTO)
2018-01-03 14:17:50
あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いします 健康で幸せの多い一年になりますように 今年も素敵なお写真見せてくださいね (*^^)v
返信する
SONOPHOTOさんへ (イワン)
2018-01-03 23:27:17
お久しぶりです。

なかなか撮影に行かれない日々ですが、たまには遠出をしえ撮影に行きたいものです。
拙い写真ですが、今年もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。