goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

赤スモモ黄スモモ

2016年08月18日 | 季節の植物
昔懐かしいスモモ
何時も通り掛る場所の奥には昔懐かしいスモモの木が植わってます。
木が有るのを知って居ながら実の生る時期に見た事が無い
今日は是非見たいと見に行った。


黄色のスモモ
現在栽培のプラムより小粒の実ですが沢山の実を付けてます。
一粒摘んで食べたら懐かしい味でした。



昨日の台風で落ちた実
台風に木を揺すられ沢山の実が落ちてました。


赤色のスモモ
黄色スモモ同様に小さな赤い実を沢山付けてました。
これも1粒、口に放り込むと昔の味ですが、こんなに美味しく無かったかな?
甘味がまったく不足してました。
子供のころは美味しい食べ物だったのにな。



我が家のプラムも収穫
多量の水分で我が家のトパーズと言う品種が心配で
見に出掛けた。
案の定トパーズは雨で実割れして蜂がむらがつてました。
梅の方枝に接いだトパーズを良さそうな物を採って帰った。

スモモよりも大きくて味も濃く美味しいプラムです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。