昨日降雪が有り一面真っ白に成ったものの雨が降り
大半が溶けてしまった
今朝は濃霧で先が見え難い道路を走行しました
濃霧の道路
路面は凍結する事も無くて安全でした

場所により違う積雪
平地と山では降雪量が違う様です
山小屋近辺には雪が積もってます

ネコヤナギ
銀色を増し大きく膨らんたネコヤナギです

花粉を出し始めたネコヤナギ
同じ場所に生えながら黄色の花粉が見えるネコヤナギです

福寿草
パラボラアンテナ状の形状の為か日中は光を集めて暖かいのでしょう
花の中には昆虫が来てます


フキノトウ採り
雪融けの草藁を探せば前回採った場所に新たなフキノトウが見えます

前回作ったフキノトウ味噌は完食したので
今日もフキノトウをゲットしました

水仙の芽
昨日は雪降りたったのに地表を探すと水仙が小さな芽を出してました
春は少しずつやって来てます
