十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

調査員が来てくれた

2017年04月12日 | 動物
町の調査員が来て下さった。
アライグマの生息場所確認に小雪の降る中
役場の担当者が有害鳥獣駆除員を伴って来てくれました。

折からの雪で道が悪く急斜面を上り下りして疲れた
事でしょう。
役場へ戻って対応を検討してくれるそうです。

有害鳥獣なので法令の縛りを緩和し駆除出来る様に
してくれる事を望みます。

こんな生き物が増え続けると豊かな十勝の自然が破壊されますからね。

足跡を追うと水芭蕉の生える近辺にまで及んでます。
それ以上は小石交じりの水辺なので足跡の確認は出来なかった。
もしかして本流の然別川まで到達しているかも?

アライグマの習性は小川伝いに歩く様です。
今年はエゾアカガエル、エゾサンショウウオの数が少ないと
思ったらアライグマの餌になったのかも知れません。

雑食性なので何でも食う生き物ですから。




春の野草

2017年04月12日 | 野草
山菜シーズンの始まり
海岸線地帯よりも内陸は気温が低いせいか
山菜シーズンが少し遅れます。
山菜も野草の一種なので今日は野草の扱いです。


斜面に生えるフキ
日当たりの良い場所にはフキが葉を広げ始めてます。


水芭蕉
水芭蕉が冷たい雪解け水の中に出て来ました。


ギョウジャニンニク
雪が解け去った場所に小さなギョウジャニンニクが
生え始めた採取するには小さいが少しだけ摘んで来ました。



ギョウジャニンニク
太めの物を探しました、しかし幾らの量も有りません。


初採取
今年初のギョウジャニンニク初採りです。
僅かな量を山の恵みとして頂戴して来ました。



ギョウジャニンニクの天麩羅
甘くて美味しい天麩羅でした。
旬のものは旬に食うと本当に美味いね。





一瞬冬景色

2017年04月12日 | 十勝の自然
十勝は降雪でした
朝、起床すると雪降りです。
辺りは雪に包まれ一時だが冬景色に戻りました。


小麦畑
緑色を増してきた小麦畑は一面、銀世界になりました。


水仙
雪を被った水仙、もう蕾を上げて咲こうとしてたのに
驚いた事でしょう。


一瞬で解け去った雪
お昼過ぎには降った雪も解けてしまいました。


畑を立ち上る湯気
白い雪も1cm程度でした。
陽光で白い雪も解けて畑には湯気が立ち上ってました。
大雪が降らなくて良かったね。



エゾムラサキツツジ
雪が解けた午後からエゾムラサキツツジが
日当たりの良い場所に1輪だけ咲きました。