goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

作業小屋に明り取り窓を

2019年09月22日 | 加工工作
採光用窓取付
掘っ立て小屋の作業場兼物置に明かり採りの窓が
無くて不自由してました
家の改築で外した窓を外壁トタンを切り抜き取り付けた


小さな窓だが作業環境が良く成りました
初めから必要だったのにやっと取り付けました

ソーラーパネルとチャージコントローラー結線

2019年09月11日 | 加工工作
今月客人に手伝って貰いカーポート上に設置した
ソーラーパネルと先日届いたチャージコントローラーの
結線作業を行った

小雨が降って居て何もすることが無かったので
腰が重い性格には好都合の天候だった

先日移設したソーラーパネル


届いたチャージコントローラー
一昔前には高価だったチャージコントローラーも安く成り
選ぶに困るほど種類も豊富です


実態配線図
商用電気には無関係なので資格も必要有りません
とは言え慎重に配線します


廃棄バッテリー再利用
大型車のバッテリー交換時に貰い受けたバッテリーは
測定の結果まだ使えそうなので再利用です


チャージコントローラーへ繫ぐ
古いバッテリーからチャージコントローラーに
繋ぎます


ソーラーパネルからチャージコントローラーへ
ソーラーパネルの配線をチャージコントローラーへ


チャージコントローラーへの結線完了
何の苦労も有りません指定の場所へ結線するだけです


DC:ACインバータ
カーポートに取付の照明器具はAC100V用なので
安物のカーインバータを用いDC12VをAC100Vに
変換します

本来ならバッテリーから繋ぐ所だがインバーターから結線した
変換すると効率が悪いので照明もAC12V用に
近々交換しましょう


点灯テスト
電源はインバータ経由でAC100なので
スイッチONで点灯です
ささやかな自然エネルギーの利用です

携帯やスマホの電源にも使えますが
わざわざ屋外へ出て充電するかな?
自宅に配線して引き込めば別ですが





ソーラーパネル移設

2019年09月01日 | 加工工作
お遊びで使っていた200Wソーラーパネルは
単管パイプを組んで地べたに直置きして使っていた
カーポートを建てた時にカーポート上へ移設しようと

考えて居たのに行動力が乏しくて約4年も経過した
本日新潟の義姉夫妻が来てくれたので重い腰を持ち上げ
やっとカーポート上に移設出来た メデタシメデタシ

ソーラーパネル架台 固定用マウント
ソーラパネルを支える架台をどうしょうと
考えアルミのアングル等を購入してしまった
ネット検索すると安価で便利な固定マウントが有った

全く便利な時代です アマゾンに発注して直ぐ届いた
届いたのは良いが中華製で入っている筈のボルト不足だ
全く信用出来ないがボルト不足で返品も気が引ける

止む無く近くのホームセンターでボルトを買い
間に合わせた
画像は完成時の脚部の姿だ


ソーラーパネル移設作業
船旅とマイカー移動で疲れた義兄に手伝って貰い
ソーラパネルをカーポート上に運び上げ設置です

しばらく愚図ついた日々が嘘の様に好天に恵まれ
最高の工事日でした


移設完了
何故こんなに簡単な作業を長年放置していまったのか
反省です
グリットタイインバータに使ってたがバッテリー蓄電にしたい





給餌台

2019年03月15日 | 加工工作
一昨日 古い端材で作った給餌台は見すぼらしいので
人様にプレゼントするには見劣りがするので
ガストーチで焼いて油で磨いたて見た

一昨日作った小鳥の給餌台
やはり古い端材が見え見えである
貰った人も野鳥にも気に入られ無いだろう


食用油で磨く
プレゼント品の序に自家用として もう1個作った
ガストーチで表面を焦がし食用油で家内に磨いて貰った


給餌台の出来上がり
放置してあった端材でも手を加えれば
それらしい物が出来ますね


味噌摺機用架台製作

2018年11月25日 | 加工工作
今年も山仲間が集まり味噌作りの計画がある
手回し式の味噌摺り機を固定せず樽の上に
板を渡して使っているが安定性が悪いので板で作って見た

板をカット
板厚40mm×幅140mmの板をカットし
樽が納まる様に切り抜いた物を準備


味噌摺り機
この機械をセットするのだ
機械は山仲間がいつも持参してくるのを使っている


樽をセット確認
これを使えば板がずれて機械も動いてしまう事は無かろう
毎年お前の板の押さえ方が悪いと言い合う揉め事も無くなりましょう


韓国製灯油バーナー試運転
味噌作り当日に成って豆を煮る灯油バーナーが不調は
許されない 事前に燃焼テストの実施です
最初燃焼状態が悪かったが燃料バルブの点検調整で
安定した燃焼が得られ一安心です