goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

昨夜は雪降りだったのに

2022年03月16日 | 動物
昨日の降雪は日中の気温が高くて降る後から融けてました
しかし夜中も降り続けて湿った雪が積もりました
エゾシカは夜中に小麦畑に集まって小麦を食べた痕が残ってます

早朝の景色
頻繁に車が行き来する道路上の雪は消えてますが 樹上に雪が残ってます


山小屋の入口
真っ白な雪に覆われてしまいました

道路にはエゾシカの足跡
小麦畑を目指してエゾシカの足跡が残ってます

四方八方から小麦畑の方角へ足跡が続きます


小麦畑を掘り返して食害痕
降り続く雪の中で小麦を食い続けた様です



不思議なものです広い小麦畑なのに毎回この場所に集まります
農家の方が気の毒です


野鳥の巣箱を横取りしたエゾリス

2022年03月02日 | 動物
山の中を歩いて居ると野鳥の巣箱の中から視線を感じた
良く見ると巣穴からエゾリスが覗いて居るではないか
巣箱の穴が小さいので齧って広げて巣箱の乗っ取りです

巣箱に視線を感じた
一応本人は隠れて居るつもりなのでしょう

更に近寄って見た

間抜けた顔に見えるよ
ちゃんと中に居るのは分かってますからね


白昼堂々と餌探しするエゾシカ

2022年01月23日 | 動物
11時頃だったでしょうか道路を走行中 遠方に微かに動く物体を発見
エゾシカが白昼にも関わらず堂々と餌探しの様です
車を停車してシャツターを切りました

遥か遠方に動く物体
遠くに動いて見る 米粒程度に見えた物体です

エゾシカだ
ズームして見ると3頭のエゾシカでした
白昼堂々と出没して良い度胸しているな

遠くからでも此方の様子を窺っている様です

コゲラ
静かな場所でコツコツと木を突く音が聞こえました
コゲラが白樺の枯れ枝の虫探しをしてました


再び罠に入った猫は

2021年12月09日 | 動物
アライグマ捕獲用に小型の箱罠を掛けて有った
今日はその中に普段見掛ない猫が入って居ました
ネットショツプで売っている様な気品の有る猫です

箱罠に入った猫
普段そこらへんでは見掛けない猫です
こんな山奥へ一匹でやって来る筈も無いので捨て猫でしょうか

瞳がブルーで外国の猫でしょうか
箱罠の入口を開くと一目散に逃走して行きました
もう2度と来るんじゃないよ

猫の品種を調べて見た
下記の3品種が候補ですけれど猫に関しては ど素人なので
皆目見当も付きません
バーマン

ラグドール

バリニーズ


馬小屋に棲みついたエゾタヌキ

2021年12月08日 | 動物
ポニーが暮らして居た馬小屋には主が不在に成ったのを知って
エゾタヌキが棲みついて居ます
始めは痩せ衰えたタヌキが来ていたのに今では太っちょのタヌキも棲んでます

馬小屋に寝ているエゾタヌキ
老いたタヌキの世話でもしているのか太っちょのタヌキも添い寝してます

エゾタヌキの動画