この前更新された隆也さんのメッセージでは〝本〟の紹介があった
第六感で選んだのが 「プリズン・トリック」という本だそうだ。
彼にとって〝本〟はなくてはならないものということだって
たしか〝音楽〟はなくても生きていけるんだよね(笑)
ファンにむけて、こういうことを話してくれるって珍しい。
勿論私達ファンも、隆也さんの日常をちょびっと覗けたようで嬉しい
すでに・・・そこかしこでこの本を手にされているファンの方も多いのかもね。
私も〝活字〟は嫌いでないけど必ずしも〝本〟というわけではなく
雑誌でもカタログでも冊子でも、な~んか活字をおってればいい。
小説となると、いざ読み始めると夢中になってしまうし・・・
いかんせん読書にあてる、まとまった時間をつくりだせない現実
〝まぁ、いいや〟なんて読みふけると、自分の首を絞めることになってしまうし。
だから自分には〝新聞連載小説〟がちょうどいい。
ただ、どうしてもノレナイ時もあるけれど、今のはオモシロ~~
林真理子氏の「下流の宴」
これが〝いかにもありそう〟的な内容、登場人物で毎日楽しみなんだわ。
今までにも桐野夏生氏の 「魂萌え」とかあって〝お得感〟だったな。
毎日、少しづつ無理せずワクワクしながらっていう読み方が今の自分に合ってる。
たまに新聞の勧誘がきても、お断りの理由になるしね。
ただ、隆也さんが関わるものの〝原作〟なんていうと、つい一気に読んじゃう。
しかし 「蛮幽鬼」の元となる 「モンテ・クリスト伯」は今回・・・
とうとう読むこと叶わず、直!舞台拝見となる。
そして来年の3月は・・・・しぇいくすぴあ!だって
てんで縁がなかったな~なんとなく苦手意識みたいな感があって。
でも読めば面白いんだろうなぁ。今から少しづつ読んどこうかね。
それよりも・・・2ヶ月前に友人から借りてる 「告白」 っていう本。
〝けっこう重いよ〟なんて読む前に云われちゃって~・・・・
サクちゃんの顔をみてると、どーも開く気がおきなくて
いつ読み終えることやら・・・・
第六感で選んだのが 「プリズン・トリック」という本だそうだ。
彼にとって〝本〟はなくてはならないものということだって
たしか〝音楽〟はなくても生きていけるんだよね(笑)
ファンにむけて、こういうことを話してくれるって珍しい。
勿論私達ファンも、隆也さんの日常をちょびっと覗けたようで嬉しい
すでに・・・そこかしこでこの本を手にされているファンの方も多いのかもね。
私も〝活字〟は嫌いでないけど必ずしも〝本〟というわけではなく
雑誌でもカタログでも冊子でも、な~んか活字をおってればいい。
小説となると、いざ読み始めると夢中になってしまうし・・・
いかんせん読書にあてる、まとまった時間をつくりだせない現実
〝まぁ、いいや〟なんて読みふけると、自分の首を絞めることになってしまうし。
だから自分には〝新聞連載小説〟がちょうどいい。
ただ、どうしてもノレナイ時もあるけれど、今のはオモシロ~~
林真理子氏の「下流の宴」
これが〝いかにもありそう〟的な内容、登場人物で毎日楽しみなんだわ。
今までにも桐野夏生氏の 「魂萌え」とかあって〝お得感〟だったな。
毎日、少しづつ無理せずワクワクしながらっていう読み方が今の自分に合ってる。
たまに新聞の勧誘がきても、お断りの理由になるしね。
ただ、隆也さんが関わるものの〝原作〟なんていうと、つい一気に読んじゃう。
しかし 「蛮幽鬼」の元となる 「モンテ・クリスト伯」は今回・・・
とうとう読むこと叶わず、直!舞台拝見となる。
そして来年の3月は・・・・しぇいくすぴあ!だって
てんで縁がなかったな~なんとなく苦手意識みたいな感があって。
でも読めば面白いんだろうなぁ。今から少しづつ読んどこうかね。
それよりも・・・2ヶ月前に友人から借りてる 「告白」 っていう本。
〝けっこう重いよ〟なんて読む前に云われちゃって~・・・・
サクちゃんの顔をみてると、どーも開く気がおきなくて
いつ読み終えることやら・・・・