力士の餅つき大会 ~喜連環濠地区まちづくり研究会

2月28日(日) に、こども達と力士とが交流する「第3回こども餅つき大会」が楯原神社で 開催された。
喜連には、過去に相撲「喜連場所」があり、平成24年から地区内に「東関 部屋」が大阪場所宿舎を構えられたのを契機に喜連環濠地区まちづくり研究会主催のイベントとして地域に定着してきた。

宿舎から、ちゃんこが到着!

さあ、餅つきが始まる!











動画1

境内では、ちゃんこが振舞われた。


高見盛は少し、スリムになった!?
相変わらずの人気ものだ。


区長も駆けつけられた。


親方の挨拶。
動画2


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

2月28日(日) に、こども達と力士とが交流する「第3回こども餅つき大会」が楯原神社で 開催された。
喜連には、過去に相撲「喜連場所」があり、平成24年から地区内に「東関 部屋」が大阪場所宿舎を構えられたのを契機に喜連環濠地区まちづくり研究会主催のイベントとして地域に定着してきた。

宿舎から、ちゃんこが到着!

さあ、餅つきが始まる!











動画1


境内では、ちゃんこが振舞われた。


高見盛は少し、スリムになった!?
相変わらずの人気ものだ。


区長も駆けつけられた。


親方の挨拶。
動画2







FC2 Blog Ranking