「平野を着物で歩こう!写真展」開催中! ~平野図書館
平野図書館のエントランスにて、3月1日より、一ヶ月にわたって、「平野を着物で歩こう!写真展」を開催しています。
2013年8月より、始まった「平野を着物で歩こう!」も、いつの間にか、8回開催を数えます。
あの日、あのときの名場面を振り返りませんか。
(「平野を着物で歩こう!実行委員会」代表 新井敦子)

2013年 8月 「第1回 平野郷を着物で歩こう!」
~エチオピアの美人留学生エレニーを迎えて
10月 「第2回 平野郷を着物で歩こう!」
~観世流能楽師が「田村」衣装にて参加
2014年 4月 「第3回 平野郷を着物で歩こう!」
~桜舞う中、あかる姫と歩こう!
10月 「加美南を着物で歩こう!」
~鞍作村の歴史を訪ねて
2015年 2月 「今井町発・平野郷を着物で歩こう!」
~奈良県今井町の皆さんと着物で交流まちあるき。
5月 「第4回 平野郷を着物で歩こう!」
~大坂の陣400年の史跡をあかる姫と訪ねる。
9月 「第2回 加美南を着物で歩こう!」
~加美南中学校・茶道部とのコラボ企画。
11月 「喜連(伎人郷)を着物で歩こう!」
~喜連環濠地区の歴史探訪と昭和SONGSコンサート。





平野図書館で、写真展を是非、ご覧ください。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

平野図書館のエントランスにて、3月1日より、一ヶ月にわたって、「平野を着物で歩こう!写真展」を開催しています。
2013年8月より、始まった「平野を着物で歩こう!」も、いつの間にか、8回開催を数えます。
あの日、あのときの名場面を振り返りませんか。
(「平野を着物で歩こう!実行委員会」代表 新井敦子)

2013年 8月 「第1回 平野郷を着物で歩こう!」
~エチオピアの美人留学生エレニーを迎えて
10月 「第2回 平野郷を着物で歩こう!」
~観世流能楽師が「田村」衣装にて参加
2014年 4月 「第3回 平野郷を着物で歩こう!」
~桜舞う中、あかる姫と歩こう!
10月 「加美南を着物で歩こう!」
~鞍作村の歴史を訪ねて
2015年 2月 「今井町発・平野郷を着物で歩こう!」
~奈良県今井町の皆さんと着物で交流まちあるき。
5月 「第4回 平野郷を着物で歩こう!」
~大坂の陣400年の史跡をあかる姫と訪ねる。
9月 「第2回 加美南を着物で歩こう!」
~加美南中学校・茶道部とのコラボ企画。
11月 「喜連(伎人郷)を着物で歩こう!」
~喜連環濠地区の歴史探訪と昭和SONGSコンサート。





平野図書館で、写真展を是非、ご覧ください。






FC2 Blog Ranking