goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

ノウゼンカズラの咲く頃 ~愛染まつりは6月30日から3日間

2017-06-27 | 大阪の催事・イベント

 ノウゼンカズラの咲く頃 ~愛染まつりは6月30日から3日間

 ノウゼンカズラは暑い盛りに、ひときわ目を引く濃いオレンジ色の花を咲かせる。

 古くから庭木として親しまれてきた、つる植物で、気根を出して木や壁などを這い登り、夏の間じゅう、花を咲かせる。

 そんなオレンジ色が街に溢れはじめる、6月30日から7月2日まで、大阪の夏祭りの先陣を切って、「愛染まつり」が始まる。

 愛染娘たちが造花のかずらを売る姿が微笑ましい。

 
 四天王寺の支院「愛染堂・勝鬘院(あいぜんどう しょうまんいん)」境内に樹齢数百年という、桂(かつら)の巨木があって、ここに巻きつくノウゼンカズラが「愛染かつら」。

                   

                       

                     

                    

                       

 ここ3年間の愛染娘が登場です。 

              

               

                 

                     

                       

                    

                

                

                人気ブログランキングへ
にほんブログ村