goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

「天野茶屋」 ~喜連・楯原神社前の甘味処

2017-02-22 | 平野うまいもん

「天野茶屋」 ~喜連・楯原神社前の甘味処

                    

                    

 平野区内でも最古級となる楯原神社の大鳥居前に素敵な茶屋がある。
 喜連環濠地区まちづくり研究会の天野会長が営む、お店である。
 開店するのは毎月1日と15日の月2回だけだが、地域の方や茶道教室の方の憩いの場所となっている。

                    

                    

 ましてや、このお値段。
 まさに民間の「ふれあい喫茶」という様相。
 「儲かりませんね。」と言うと、天野会長は、それでも、「地域の方に楽しんでもらえたら」とおっしゃる。
 
 季節柄、お雛様が飾られていた。

                    

                    

 そして、壁には、あの「絵葉書マップ」のボードが飾られている。

                    

 実は「天野茶屋」さんには、「喜連(伎人郷)を着物で歩こう!」時には、多大なる、ご協力をいただいている。

                    

 また、喜連環濠地区まちづくり研究会主催の次回行事のポスターが貼られていた。

                    

                    

 以下、昨年の様子。楽しみなイベントである。


                                   
                    
 
                    


                 blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking