オズの魔法使(1939) 2022年05月08日 | 映画・DVD・ビデオ オズの魔法使 [Blu-ray]ジュディ・ガーランドワーナー・ホーム・ビデオこの映画は何度観た事だろう。ファンタジーに満ちている。監督は「風と共に去りぬ」のビクター・フレミング。主演はジュディ・ガーランド。彼女は太りやすい体質だったので、主役ドロシーを演じる為に、覚醒剤を服用して撮影に臨んだらしい。その後、薬剤中毒と神経症に苦しみ、結婚する事、5回。47歳でこの世を去った。娘はライザ・ミネリ。ジュディ 虹の彼方に [DVD]レネー・ゼルウィガーギャガ
パッチギ!(2005) 2022年05月08日 | 映画・DVD・ビデオ パッチギ! (特別価格版) [DVD]塩谷瞬ハピネット・ピクチャーズ1960年代後半の京都。舞台に、日本人高校生が在日の女子高生に恋をする青春ドラマ。塩谷瞬と沢尻エリカ。放送禁止になった歌「イムジン河」が二人を結びつける。映画のエンディングに流れた「あの素晴らしい愛をもう一度」に感動し、僕の顔は涙てわぐちゃぐちゃになった。
フラガール(2006) 2022年05月08日 | 映画・DVD・ビデオ フラガール(スマイルBEST) [DVD]松雪泰子ハピネットエネルギー資源が石炭から石油に変わり、貧困で喘いでいる炭鉱の街。炭鉱を閉山して、「常磐ハワイアンセンター」を建設する話が起こっている。街の女性達は(蒼井優、山崎静代ほか)フラダンスを踊るフラガールを募集している事を知り、色めきたつが。親たち(富司純子ほか)は反対する。東京から現れたフラダンスの先生(松雪泰子)は素人の炭鉱の娘たち本気で教える気は無かった。何とか生徒が集まり、猛特訓が始まる。常磐ハワイアンセンターの開業の日、生徒の初舞台。遠くからそれを見る先生の姿があった。南海キャンディーズ・山崎静代が女優としての実力を発揮した映画でもある。
連休最終日 2022年05月08日 | エッセイ・日記・意見 今日で連休も終わり。プールに8日行けた。プールで泳いだ日は不整脈も治まり、心も穏やかになる。体が疲れると、余計な事を考えなくて済むのだろう。