goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

カーペンターズ 40/40~ベスト・セレクション(初回生産限定価格盤)

2009年04月19日 | 歌・CD
カーペンターズ 40/40~ベスト・セレクション(初回生産限定価格盤)

ユニバーサルインターナショナル

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
カーペンターズ結成40周年を迎え、記念盤ベストセレクションリリース。


♪特設投票サイトにてファンが選んだ40曲を収録。
♪20トラック入りのディスクを2枚封入。
♪リチャードが高音質CD=SHM-CD用に特別リマスター。
♪抽選で40名のお名前(投票ページでの登録名)をブックレットに記載します!
♪ブックレットにはリチャードによる日本のファンに向けたメッセージ付き。
♪全曲歌詞・対訳つき。

カーペンターズ・ボックス~40周年記念コレクターズ・エディション(DVD付)

USMジャパン

このアイテムの詳細を見る

曲目リスト
ディスク:1
1. 祈り
2. ワンダフル・パレード
3. いつの日か愛に
4. ゲット・トゥゲザー
5. 私のすべてをあなたに
6. ターン・アウェイ
7. 涙の乗車券
8. 恐れないで
9. 何になるの
10. オール・アイ・キャン・ドゥ
11. 眠れない夜
12. 歌うのをやめた私
13. 神の祝福を
ディスク:2
1. 愛のプレリュード
2. ラヴ・イズ・サレンダー
3. メイビー・イッツ・ユー
4. リーズン・トゥ・ビリーヴ
5. ヘルプ
6. 遙かなる影
7. ベイビー・イッツ・ユー
8. 恋よさようなら
9. クレセント・ヌーン
10. ミスター・グーダー
11. 愛しつづけて
12. アナザー・ソング
ディスク:3
1. 雨の日と月曜日は
2. サタデイ
3. あなたの影になりたい
4. 愛は涙のために
5. ふたりの誓い
6. スーパースター
7. ドリシラ・ペニー
8. ワン・ラヴ
9. 涙でさようなら|愛の想い出|恋よさようなら|ウォーク・オン・バイ|サン・ホセへの道
10. サムタイムス
ディスク:4
1. ア・ソング・フォー・ユー
2. トップ・オブ・ザ・ワールド
3. ハーティング・イーチ・アザー
4. 小さな愛の願い
5. 愛にさよならを
6. インターミッション
7. 動物と子供たちの詩
8. フラット・バロック
9. ピアノ・ピッカー
10. 愛は夢の中に
11. クリスタル・ララバイ
12. 明日への旅路
13. ア・ソング・フォー・ユー(リプライズ)
ディスク:5
1. シング
2. マスカレード
3. ヘザー
4. ジャンバラヤ
5. アイ・キャント・メイク・ミュージック
6. イエスタデイ・ワンス・モア
7. ファン・ファン・ファン
8. この世の果てまで
9. ハイ・ロン・ロン
10. デッドマンズ・カーブ
11. ジョニー・エンジェル
12. 燃ゆる瞳
13. アワ・デイ・ウィル・カム
14. ワン・ファイン・デイ
15. イエスタデイ・ワンス・モア(リプライズ)
ディスク:6
1. 希望の鐘
2. オンリー・イエスタデイ
3. 愛は虹の色(デスペラード)
4. プリーズ・ミスター・ポストマン
5. アイ・キャン・ドリーム
6. ソリテアー
7. ハッピー
8. グッバイ・アンド・アイ・ラヴ・ユー
9. 愛は木の葉のように
10. 悲しみの夕暮れ
ディスク:7
1. 見つめあう恋
2. ユー
3. サンディー
4. グーファス
5. 微笑の泉
6. 青春の輝き
7. ワン・モア・タイム
8. 夢の小舟
9. 愛のキャンドル・ライト
10. 悲しき慕情
ディスク:8
1. 一人にさせて
2. 二人のラヴ・ソング
3. 想い出にさよなら
4. 月影のバルコニー|泣かないで アージェンティーナ (ミュージカル エヴィータ より)
5. スウィート・スマイル
6. あの日、あの時
7. 恋の強がり
8. 星空に愛を(コーリング・オキュパンツ)
ディスク:9
1. 遠い想い出
2. ストレンクス・オブ・ア・ウーマン
3. バック・イン・マイ・ライフ
4. すばらしき人生
5. あなたを信じて
6. アイ・ビリーヴ・ユー
7. タッチ・ミー
8. 涙の色は
9. 恋のビーチウッド
10. ウェディング・ソング
ディスク:10
1. ナウ
2. 輝く船出
3. 幸福過ぎて
4. 遠い初恋
5. 二人の想い出
6. ジ・エンド・オブ・ソング
7. オーディナリー・フール
8. プライム・タイム・ラヴ
9. ユア・ベイビー
10. 愛は永遠(とわ)に
ディスク:11
1. ラヴラインズ
2. 愛のゆくえ
3. アンインヴァイテッド・ゲスト
4. イフ・ウィ・トライ
5. ホエン・アイ・フォール・イン・ラヴ
6. キス・ミー・ザ・ウェイ
7. 愛の想い出
8. あなたがすべて
9. ホノルル・シティ・ライツ
10. スロー・ダンス
11. イフ・アイ・ハド・ユー
12. リトル・ガール・ブルー
ディスク:12
1. 久しく待ちにし
2. 序曲
3. クリスマス・ワルツ
4. 楽しいそり遊び
5. クリスマス・タイム
6. メリー・リトル・クリスマス
7. サンタが街にやってくる
8. クリスマス・ソング
9. きよしこの夜
10. ジングル・ベル
11. ファースト・スノウ・フォール
12. キャロル・オブ・ザ・ベルズ
13. メリー・クリスマス・ダーリン
14. クリスマスはわが家で
15. 主は生まれ給いぬ
16. ウィンター・ワンダーランド
17. アヴェ・マリア
ディスク:13
1. 天なる神には(讃美歌114番)
2. 序曲
3. オールド・ファッションド・クリスマス
4. オー・ホーリー・ナイト
5. ホーム・フォー・ザ・ホリデイズ
6. メドレー
7. リトル・オルター・ボーイ
8. ドゥ・ユー・ヒア・ホワット・アイ・ヒア?
9. 私の好きな物
10. ヒー・ケイム・ヒア・フォー・ミー
11. サンタが街にやってくる
12. ホワット・アー・ユー・ドゥーイング・ニュー・イヤーズ・イヴ?
13. 組曲 ”くるみ割り人形”から
14. アイ・ハード・ザ・ベルズ・オン・クリスマス・デイ
ディスク:14
1. ウィザウト・ア・ソング
2. メドレー
3. ひとりぼっちのあいつ
4. アイ・ガット・リズム
5. ダンシング・イン・ザ・ストリート
6. ディジー・フィンガーズ
7. ユーアー・ジャスト・イン・ラヴ
8. メドレー
9. メドレー
10. リーヴ・イエスタデイ・ビハインド
11. メドレー
12. 夢のカリフォルニア
13. レインボウ・コネクション
14. メドレー

DVDには何が入っているのだろう。

プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン DVDコレクターズBOX1 <初回生産限定版>

2009年04月19日 | 映画・DVD・ビデオ
プリズン・ブレイク ファイナル・シーズン DVDコレクターズBOX1 <初回生産限定版>

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
もう逃げない。

<キャスト&スタッフ>
マイケル…ウェントワース・ミラー(東地宏樹)
リンカーン…ドミニク・パーセル(江川央生)
マホーン…ウィリアム・フィクナー(横島 亘)
ティーバッグ…ロバート・ネッパー(若本規夫)

製作総指揮:ポール・シェアリング
製作:ブレット・ラトナー

●字幕翻訳:岡田壯平 ●吹替翻訳:古瀬由紀子

<収録エピソード>
【Disc-1】
第1&2話「スキュラ/オデュッセイア」(原題:SCYLLA/BREAKING AND ENTERING)
【Disc-2】
第3話「シャットダウン」(原題:SHUT DOWN)
第4話「ワシと天使」(原題:EAGLES AND ANGELS)
【Disc-3】
第5話「金庫破り」(原題:SAFE AND SOUND)
第6話「チームプレー」(原題:BLOW OUT)
【Disc-4】
第7話「ハードウェイ」(原題:FIVE THE HARD WAY)
第8話「代償」(原題:THE PRICE)
【Disc-5】
第9話「大いなる成就」(原題:GREATNESS ACHIEVED)
第10話「レジェンド」(原題:THE LEGEND)
【Disc-6】
第11話「賽(ルビ:さい)は投げられた」(原題:QUIET RIOT)

<ポイント>
●「24」と双璧をなす大ヒットシリーズ「プリズン・ブレイク」がついにグランド・フィナーレ!
●ファイナル・シーズンは、まったく新しい興奮のストーリー展開! 「もう逃げない。」黒幕との全面対決、決着の時がついに来た!
追われる立場から一転、仲間達とともに自分たちをハメた“組織”を追うことになる。期待を裏切らない、ハラハラドキドキ感と劇的なストーリー展開はまさにシリーズ最高のクライマックスを迎える!

<特典>
【Disc-3】
●特別収録『BURN NOTICE(原題)』第1話ダイジェスト版

【Disc-6】
●特別収録『プラクティス』第1話「罪なき被告人」

※「ダージリン急行」DVD付き

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
『24 -TWENTY FOUR-』と並ぶ人気サスペンスシリーズの第4シーズンBOX第1弾。“SONA”からの生還を果たしたマイケルは、サラの命を奪った集団への復讐を開始する。第1話から第12話を収録の6枚組に『ダージリン急行』本編ディスク付き。



なんであんなに練られた脚本が作られるのだろう。かなりのブレーンがいないと無理だと思う。

ヤッターマン 実写版 (櫻井翔、福田沙紀、深田恭子 出演)

2009年04月19日 | 映画・DVD・ビデオ
ヤッターマン 実写版 (櫻井翔、福田沙紀、深田恭子 出演) [DVD]



このアイテムの詳細を見る


観た人は面白いという。あの小林信彦も。

B型の品格 本音を申せば by 小林 信彦

2009年04月19日 | 本・雑誌・漫画
B型の品格 本音を申せば
小林 信彦
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


文春に連載のエッセイをまとめたもの。面白い。

記事肥留間正明の芸能斜め斬り 北野誠はラジオで何を言ったのか

2009年04月19日 | エッセイ・日記・意見
「北野誠はいったいどんな発言をしたのか? 知っていらしたら教えてくださいませ。ネットでこれほど何を言ったか明らかにならないほどの言論統制ぶりははじめてです」。友人からこんなメールが届いた。弱者を一方的に集中攻撃するテレビを含めた芸能マスコミも今回の北野誠(50)の発言については「不適切な発言」というだけで、どんな発言があったのか報じていない。

 21年間続いたラジオ番組「誠のサイキック青年団」を何の説明もなく降板。続いて北野の所属事務所「松竹芸能」は、テレビとラジオの全レギュラー番組を降板すると放送局に申し入れた。しかも松竹芸能と番組を放送した朝日放送は、プロダクションの団体の日本音楽事業者協会(音事協)に退会届を提出し、受理されていた。さらに松竹芸能は、謝罪したうえ、役員と社員を懲戒処分までしている。タレントの不適切発言で所属プロだけではなくテレビ局まで責任を取っている。過去を振り返ってもこんなことはありえない。

 最近は、何気ない発言が問題化することが多い。倖田來未の「35歳を過ぎると羊水が腐る」という発言がネット上で取り上げられた時、倖田は謝罪した。しかしそれでも許されず、新聞が問題化して、さらにテレビが取り上げた。その芸能マスコミが今回は、北野がタレント生命を失った発言を一切報じないのは、どうなっているのか。
 実態が明らかになってきた。発端は番組の一部リスナーによる“チクリ”だった。長い番組リスナーならだれもが知っているが、ラジオでは政治家や芸能人を批判するときは毒舌を抑え気味にしてヒントしか話さない。しかし有料の番組イベントでは、実名でオフレコ話をリップサービスする。それを克明にメモして、放送局幹部や大手芸能プロダクションに“ご注進”するヤカラがいたようだ。だがそれだけではすべて番組を降板して音事協まで辞める理由にはならない。結局大きな原因が三つあったようだ。一つ目は特定の女性タレントがトップ政治家の愛人というデタラメな発言。二つ目は特定の宗教団体への攻撃。大手スポンサーの宗教団体には、不況の放送、新聞業界は逆らえない。三つ目は芸能界の大御所に対してヤクザ、ホモと発言したという誹謗(ひぼう)中傷。これらが原因とリスナーの間では、されている。
 大阪などのローカル番組は政治家や権威をからかう庶民目線がある。しかし北野は根拠なく特定の人物を中傷していた節がある。だが、最大の責任は、北野のようなタレントを解説者、文化人として起用、野放しにしたマスメディアにある。
(内外タイムスより引用)

詳しくは先週木曜日の「週刊文春」http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htmに載っているよ。

仙川駅前の桜・・・二週間ほど前。

2009年04月19日 | エッセイ・日記・意見
仙川駅前ロータリーを数年前作る時、撤去される予定だった桜。地元の人達の反対で、残された。綺麗やなぁ。

エレカシ宮本ラジオ生放送中にマジギレ~1

2009年04月19日 | エッセイ・日記・意見
エレカシ宮本ラジオ生放送中にマジギレ~1


最近、ラジオから勃発するニュースが多い。


「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第19話

2009年04月19日 | テレビ番組
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第19話



凄い人気なんだよね。アキバ系のエネルギーは強い。