鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

うわっ、寒ッ !

2020-02-09 13:31:33 | 思いつくまま

今ブログを書き始めるに当たって(なんと仰々しい!)、毎度のこととして、毎正時の気温を調べているのですが、体感よりも外気温は低いということがわかり驚いたという次第です。

 

午前5時でマインあす3.1度、7時はマイナス2.6度、10時でマイナス0.2度とマイナスで推移し、お昼になって0.7度を記録しています。因みに午後1時ではマイナス0.3度となっています。でも午後1時半ころの最高気温は 1.7度 となっています。最低はマイナス3.3度です。

 

 

朝方確かによく冷えているなと感じたもので、これは三居沢に行ってみなければならないと思いました。それで河原を散歩してから、車で行ってみました。歩いて行けばもっといいのでしょうが、なかなかそこまではいきません。

               

 

 

 

 以上が今朝方の三居沢不動尊の滝の様子です。 参考までに2013年の滝です。

           

 

それはそうと、msnニュースによると神戸市教育委員会の総務課の男性係長が橋から飛び降り自殺したようです。こう書けばお察しいただけるかと思いますが、そうです、東須磨小学校の教員による教員の、集団による精神的肉体的な暴行傷害事件(いじめ)に関わっていたそうです。心労がつのったのでしょうか。何とも気の毒なことです。

でもこの刑法事件は今どうなっているのでしょうか?マスコミでもほとんど取り上げなくなりました。新型コロナ肺炎にかき消されているようですが、我々としても忘れるわけにはいきません。きちんと継続した報道をして行ってほしいです。

 

明るい出来事もありました。日本が誇るH2ロケット、H2Aロケット41号機が打ち上げに成功したようです。打ち上げは2度延期になっていたとか。3度目の正直ですか。一回はこういう大型のロケットの打ち上げを見てみたいですね。轟音、燃える炎、圧倒的な白煙、そして宇宙に打ちあがるロケット、成功した場面ならもう嬉しくて絶好調でしょうか。

                    

 

今は中国初の新型コロナウイルスによる肺炎が世界中の(といっていのかな?)耳目を集めていますが、中国とほぼ同じ位置に位置し、かつ大きさ面積も近いアメリカではインフルエンザが猛威を振るっているというではありませんか。

アメリカ自体国土はとっても広大だし、人口も多いのですが、それにしてもインフルエンザに感染した人は2,200万人に達しているというじゃないですか。そして死亡者が何となんとナント12,000人にも上るといいます。

             

考えられますか?今アメリカではインフルエンザが猛威を振るっているのです。日本の3倍近くの人口がある大国とはいえ、それにしてもすごい数じゃないですか。こっちだって放っておいていいのでしょうか。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする