goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

本日のお泊りはこちら つるぎの湯大桜 (ツーリング4)

2022-10-29 22:16:28 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ



2022/10/29 吉川さん KLX230

剣山スーパー林道ツーリング。
本日のお泊りはこちら。

徳島県美馬市。
『つるぎの湯 大桜』さん。
立ち寄り湯ができる入浴施設とお食事処ですが、宿泊することもできるので、今日はこちらで宿泊です。

素泊まり 7500円(土曜)
朝食 1000円別 

まつぼっくりの部屋
静かな集落にある宿泊施設ですので、窓の外からは里山の景色が見えて心落ち着く部屋です。






もちろん大浴場のお風呂も利用可能です。
地元の方や観光客で今日はとても賑わっていました。





そして、さっき山小屋で普通のカツカレーを夕食に食べたんですが、忍者管理人さんに夕食は宿泊施設で名物を食べるように!っと怒られたので、大桜さんのこちらのお食事処で、再度夕食をいただきます。




鹿肉のひと口カツ 1240円
ご飯(中) 250円
みそ汁 150円

鹿肉っていうのは、脂身が少なくてヘルシーでさっぱりして美味しいんですね。
地産地消。
地元で獲れた鹿肉なので、臭みもなく美味しい鹿カツでした。


忍者管理人より
というわけで、昨夜は一睡もしていない吉川ライダーさんからの画像送信が途絶えました。
この編集作業より先にすでに就寝したと思われます。


現在、宿泊リアルタイム中。

連絡によると、給油を予定していた集落のガソリンスタンドが今日は臨時休業で給油不能。
明日は日曜日で、周辺のガソリンスタンドも休業のところばかりとか。

一応、剣山スーパー林道の走れるところは走ったので満足。
明日はガソリンが不安なので、このまま町へ下山の予定とか。。


続きはまた明日!





*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております






紅葉ツーリング 剣山スーパー林道 その2 (ツーリング3)

2022-10-29 21:29:30 | ツーリング



高の瀬~西コース
スーパー林道最西端にある何かの碑
那賀川の源流の碑

2022/10/29 吉川さん KLX230

紅葉ツーリング。
徳島県。
『剣山スーパー林道』(つるぎさんすーぱーりんどう)

剣山スーパー林道
徳島県上勝町を起点として那賀町まで続く延長87.7km
日本一の長さを誇る林道です。

今日はスーパー林道にチャレンジしてきました。

スーパー林道 
高の瀬~西コース

西コースはスーパー林道のハイライト。
険しい崖の上や崖直下のガレ道を走るコースですが、今回は半分ほど通行止め区間となっております。
初めて走行する吉川ライダーさんは、初めてと通行止めに動揺し、心に余裕が無く、安全に停車できる広い場所のみで撮影しています。
走行に慣れたライダーさんなら、大迫力の景色が広がる崖上からの画像撮影もできると思います。
それだけ険しい日本一の林道ツーリング路線です。




というわけで、スーパー林道『奥槍戸 山の家』(おくやりど やまのいえ)さんで休憩です。
標高1500メートルのこの山小屋では、カフェやお食事メニューがあり、この路線を利用する全ての方の憩いの場ともなっています。



今日は、昼ご飯におにぎり1個のみ。
あまりにもお腹が減ったので、時刻は夕方なんですが遅いお昼ご飯兼、夕食です。

カツカレー 1000円




山の中でいただいた普通のカツカレーですが、景色も空気もよくて特に美味しかったです。


剣山スーパー林道。
現在、通行止めが多いので、迂回しながら走っています。
今回のコースはこちらです。
スーパー林道の全線のコースにつきましては、『とくしま林道ナビ』をご覧下さい。

*とくしま林道ナビの地図画面より引用。





*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております








紅葉ツーリング 剣山スーパー林道 その1 (ツーリング2)

2022-10-29 21:28:55 | ツーリング



2022/10/29 吉川さん KLX230

紅葉ツーリング。
徳島県。
『剣山スーパー林道』(つるぎさんすーぱーりんどう)

剣山スーパー林道
徳島県上勝町を起点として那賀町まで続く延長87.7km
日本一の長さを誇る林道です。

今日はスーパー林道にチャレンジしてきました。

スーパー林道 
月ヶ谷温泉~東コース

もみじがきれいに紅葉している場所で、所々止まって撮影してみました。






下調べが悪く、通行止め区間があるとは思いませんでした。


これ以上進むことができないので、大きく迂回します。









剣山スーパー林道。
現在、通行止めが多いので、迂回しながら走っています。
今回のコースはこちらです。
スーパー林道の全線のコースにつきましては、『とくしま林道ナビ』をご覧下さい。

*とくしま林道ナビの地図画面より引用。





*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております










徳島に行ってきます! 南海フェリー (ツーリング1) 

2022-10-29 20:26:54 | ツーリング


2022/10/29 吉川さん KLX230

みなさまおはようございます。

只今の時刻は朝の5:00
和歌山港の南海フェリー乗り場でございます。

和歌山県和歌山市。
『南海フェリー 和歌山港のりば』

今日のツーリングが楽しみすぎて、昨夜は一睡もしていないので、家を深夜3:00に出発してここまで来ました。

和歌山港 → 徳島港
大人1名 / バイク1台
運賃 5600円



5:30発の『フェリーあい』に乗船して和歌山港を出港です。




水平線に昇る朝日はフェリーの上で。


フェリーの中で仮眠もせず、テンションがあがりすぎてフェリー画像を大量撮影する吉川ライダー。
たくさんのフェリー画像ですが、今回の採用は、まぁこのくらいです。
by忍者管理人

徳島港到着。
いざ、目的地へ!







*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております