goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

出発! (1 三方五湖ツーリング)

2022-10-18 19:00:01 | 忍者ツーリングツアー


秋のツーリングスペシャル!
《忍者ツーリングツアー2022 特別編》

ご老体がゆく!
あの日の感動をもう一度!歴史探訪 47年の時を超え 忍者ツーリング発祥の地へ
《三方五湖ツーリング》


そしてこの懐かしいツーリングに挑むのはこの3人。

2022/10/11
忍者管理人 Ninja1000
松本大先生ライダー Ninja1000(69才)
橘会長ライダー Ninja650(72才) 


みなさまおはようございます!

大阪府堺市某所。

今年の忍者ツーリングツアー2022は特別編。

ご老体がゆく!
忍者ツーリング発祥の地、福井県三方五湖へのツーリングとなっております。

懐かしい秘蔵映像とともに当時を知る、おもしろおかしなご老体が繰り広げるツーリングはいかなるツーリングになるのやら。

先が思いやられるのは忍者管理人だけ。

それでは行ってきます!


あわせて、1つ前の記事の公開予告の内容をご覧いただけたら幸いです。








*全員ワクチン4回接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております






公開予告 忍者ツーリングツアー2022 特別編

2022-10-18 19:00:00 | 忍者ツーリングツアー


☆公開予告

2022年10月
いつもなら、毎年この時期は当店恒例の1泊2日のツーリング《忍者ツーリングツアー》を実施しておりますが、このコロナ禍、現在継続的にたくさんのライダーさんにも感染陽性が出ております。

現在の状況を鑑み、今年も宿泊を伴う団体ツーリングは実施不能となっておりますので、今回はこの3人のみで《忍者ツーリングツアー2022 特別編》として実施させていただきました。


当店主催の毎年恒例1泊2日ツーリングの歴史は47年。
1975年の第1回から毎年秋に実施するツーリングは47年も続いております。

そこで、1975年の第1回~2003年の第28回まで実施していた毎年恒例の福井県小浜市・三方五湖(みかたごこ)・常神半島(つねがみはんとう)への通称:三方ツーリングを、当時を知るこのお二人のライダーさんで再現し、リメイク・アレンジ版で行って参りました。

もちろん、ご案内は忍者管理人:伊藤 仁




忍者管理人presents
秋のツーリングスペシャル!
《忍者ツーリングツアー2022 特別編》


ご老体がゆく!
あの日の感動をもう一度!歴史探訪 47年の時を超え 忍者ツーリング発祥の地へ
《三方五湖ツーリング》


懐かしい秘蔵映像とともに人間模様に注目してご案内するツーリングは必見!
ぜひ楽しみにご覧いただければ幸いでございます。






補足:
当店の秋恒例の1泊2日の団体ツーリングは、
1975年 第1回 ~ 2003年 第28回まで、毎年恒例で同じ三方五湖・常神半島の同じ宿へのツーリング。

2004年 第29回から『忍者ツーリングツアー2004』と名称と内容を一新し、行先も各地の温泉地へのツーリングになっております。

2020年 コロナ禍のため平日に数名で実施。
2021年 コロナ禍のため日帰り版に変更して実施。
2022年 第47回(忍者ツーリングツアーとしては第19回)はコロナ禍のため上記の3名で実施させていただきました。