猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

ツタンカーメンご飯の炊き方

2015年04月30日 | ツタンカーメン豆
今年のツタンカーメン豆は、一部、花が咲き始めたばっかり。
待ってられへんので、去年冷凍しといた豆を使うて、ひと足早いツタンカーメンご飯作り。

いつもは玄米食べてるけど、ツタンカーメンご飯の桜色を楽しむにはやっぱり白米やねえ。


こういう時のために、奮発して買うた家庭用精米機。


ぬかも取れます。

5合の玄米を白米にして、約70gの米ぬかゲット。


大事に冷凍してあった去年のツタンカーメン豆を解凍。


サヤごとさっと塩ゆでしますねん。
ゆで汁はご飯炊くときに使うから、塩の量はあんまり多すぎへん方がええ。
今回は、色がもっときれいになるかもと、試しにお酢をちょびっとだけ入れてみた。


サヤ付きツタンカーメン豆のゆで汁。
お酢入れた分、色がちょっと鮮やかかな。
しつこいようやけど、このゆで汁が大事。
これでご飯炊くんやから、絶対捨てたらあかん。


豆はサヤから出す。
サヤは…なんか使い道あるんかな、おかちゃは捨ててる。


ゆで汁が足れへん場合は水を足して、あったら昆布なんかぶち込んで、普通にご飯炊く。
豆はまだ入れへん。
豆は、ご飯炊けたらぶち込んで混ぜる。


ジャーン。
ツタンカーメンの豆ご飯の出来上がり。

ゆで汁使うこの方法やと、何時間も保温せんでもええ。
最初から桜色。


具だくさんの味噌汁と、いつもの納豆添えて、「いっただっきま~す」。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦の穂が黒い | トップ | 里芋とショウガ混植 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツタンカーメン豆」カテゴリの最新記事