海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

寝台特急出雲の旅 その7

2006年02月18日 23時33分25秒 | 出雲廃止
その7 井原鉄道初乗り

2006/2/15 岡山8:46の伯備線普通列車でモハ115-3506に乗れた。これはモハ117からの改造編入車でありシートは交換されているものの窓割りにタネ車の面影が見える。ドア付近がロングシート化されドアの開閉ボタンがついた。岡山の車両基地に救援車代用のマニ50とワキ5000、14系15型寝台車が留置されている。倉敷で水島臨海鉄道の国鉄一般色のキハ20が見えた。清音で下車。ここは伯備線上下本線の間に中線があり上り本線と中線が島式ホームになっているレイアウトの駅で、島式ホームの倉敷寄りを井原鉄道ホームとして仕切ってあり総社-清音間で第1種区間として両社の列車が走るけれど乗客が混じらないよう完全に分離されているのだ。
 清音9:34発の神辺ゆきに乗る。沿線には古墳とおぼしき丘が見えて古代の吉備勢力の大きさを感じる。当初井原で下車するつもりで清音でここまできっぷを買ってきたけれど以前井笠鉄道の廃線跡を追って井原の町に来たことがあるのでやめて神辺まで行くことに決めたが、御領駅前に郵便局があるのを見て記まぐれ下車。郵便局で貯金したあと次の列車まで井原鉄道の高架沿いに歩いていると塀の上から人なつっこい犬が2匹顔をのぞかせていた。
 御領11:07発の神辺ゆきに乗る。神辺で下車すると小雨が降っている。井原鉄道はJRとは別の駅舎だ。JR神辺駅に行くと広島県立府中東高校吹奏楽部定期演奏会のポスターが貼ってある。神辺で郵便局を2局貯金する。神辺駅の近くには古い町屋が残り風情があるが、狭い道を車がたくさん通るのでとても危険だ。神辺郵便局でEXパック500を買って不要なものを入るだけ詰めて正午頃自宅に送った。すると翌日の夜帰宅するともう着いていた。じつに早い。あらかじめEXパック500を買っておいて旅先で不要なものをポストにいれてゆけばかなり荷物の軽量化が図れるのではないだろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝台特急出雲の旅 その6 | トップ | 寝台特急出雲の旅 その8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出雲廃止」カテゴリの最新記事