nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

戸狩温泉

2019年01月04日 | スキー
2019年1月4日(金)
今年は暖冬予想が出ており、暖かい日が続いていたが、やっと先月末から寒波が来襲。
この辺では1cmほどの積雪が1回あっただけだが、日本海側はやっと滑れるほどに積もって来た。
北信州6スキー場セット*の格安券を手に入れていたが、天気が悪い日が多く、今日は貴重な晴れ。
今シーズンの滑り初めなので体力的に不安なので、野沢や斑尾を避け、戸狩で足慣らしをする。

今朝は自宅での最低気温を更新-6.7℃、朝食を済ませ6時15分自宅出発。
菅平越えの何時ものルート、現地8時着、約75km。(斑尾76km、野沢78kmぐらい)
正月三が日が過ぎたとはいえ、まだ正月休みで、既にかなりの車が停まっている。
学生のスキー教室もあるようで、日中は5分程度のリフト待ちが続いた。

最初は110cmのミドルスキーで、10時の休憩でレギュラー160cmに替える。
体力的にも技術的にもイマイチしっくり来ず、滑っていても楽しさがイマイチ盛り上がらない。
昼食を済ませ午後から滑るも面白くないので、2時前で切り上げ早めのコーヒータイム。
これ以上気分が盛り上がらないので、このまま帰宅へ。 途中でHCに寄り、17時帰宅。

*北信州6スキー場セット(@12000) さかえ倶楽部、戸狩温泉、野沢温泉、斑尾高原、竜王スキーパーク、木島平

   画像の日付 訂正 2014年 → 2019年(オリジナル画像 修正済)

 

 

 

 

2018年3月26日(月)
県内でも豪雪地域の飯山地方、戸狩温泉のスキー場にはまだ一度も行ったことがない。
今年は行こうと1月に格安券をゲットしたが、何と違うスキー場の物が送られて来てしまった。
結局はキャンセルで半分は諦めていたが、10日ほど前にもっと格安の券をゲットする事が出来た。

今シーズンは30日(金)で終了と、残り5日ほど。
このところの初夏のような陽気に、どんどん雪解けが進んでいるので、早く行かなければと少し焦る。
幸いにも今週は好天気が続くというので、1日でも早くと出掛けることに。
斑尾高原とほぼ同じ距離なので、2時間弱と見込み、朝食を済ませて6時05分、自宅出発。

何時も通り菅平越え、飯山斑尾分岐まで約64km。ここから更に11kmほど、現地7時45分着。
シーズン終盤の平日の早朝、他には車が1台停まっているだけでガラガラ。
周辺を偵察がてら散歩した後、準備を整えチケット交換し、8時30分リフト乗車。
確認すると今日からリフト2本が運休で5本のみの運転とのこと。ゲレンデの一部も地肌が出ている。

このスキー場は大きく分けると3つのゲレンデに分かれているが、連絡コースがあまり良くない。
平坦過ぎてスキーで滑って行けずに、手や足で漕がないと進むことが出来ない。
上級者コースも短くて、滑りを堪能するという訳にはいかず、ちょっと物足りない結果に終わった。
午前中は場内偵察の意味で5本のリフトを利用したが、午後はペガサスラビット4リフトを繰り返す。

最初はレギュラースキーで取り掛かったが思うようにいかず、10時からショートスキーに交換。
10時を過ぎると気温が上昇、暑くてゲレンデ内の人がいないところでシャツとタイツを脱ぐ。
それに伴い花粉症の症状が顕著になり、目が痒くて鼻水がズルズル、こんなに苦しんだのは初めて。
昼食後、更に暑くなったので下着とミドルウェア、下はズボンを脱ぎオーバーパンツのみになる。

午後になると更に花粉症の症状が悪化し、15時まで滑って上がり、目を洗ってコーヒータイム。
早めだが片付けをして15時40分現地発帰宅へ。 帰路途中でも目の痒みが我慢出来ずに、
途中のホームセンターに寄り洗眼。 トイレも済ませ、少し店内もブラブラ。
往路と同じ道を戻り、17時50分、無事帰宅。 同じ出掛けるなら、斑尾高原の方が良いなぁ~。