このところ週末毎に天気が崩れ、お出掛けが出来ない。
今日は曇りながら夕方から雨の予報に、山は無理なのでサイクリングへ。
千曲川サイクリングロード、上田橋~村山橋 約45km。
古舟橋~鼠橋の途中、県道が工事の為通れないので、18号線を直接鼠橋まで走る。
サイクリングロードに入り、快調に飛ばす。
昨年に比べ、随分楽に漕げる。
目的地の村山橋へ、予定より早く着いた。
思ったより天気が良くなっているので、この先の小布施橋まで行ってみることに。
しかし、途中で護岸工事の為通行止め。
仕方無しに、ここから引き返す。 (55km)2時間30分
帰りは多少の上りになるので、少しペダルが重い。
おまけにお尻が痛く、何度も小休止。
鼠橋から、18号線・上田バイパス・を通り、実家へ寄ってから帰宅。
(57km)3時間22分。 トータル112km、5時間52分。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年7月1日(日)
梅雨の中休み?、でもイマイチ天気が良くない。
山は雲に隠れているので、予ねてから狙っていたサイクリングへ。
千曲川サイクリングロード。 上田橋から村山橋まで、全長約47km。
前回は途中から引き返したので、最後まで完走を目指す。
古舟橋の近くに会社があるので、そこからスタートでも良かったのだが・・・
9時自宅出発。実走3時間15分、58kmでゴールの村山橋へ到着。
近くのコンビニに昼食を仕入れ休憩後、13時復路スタート。
流石に帰りは疲れと上りで脚への負担が大きく、ペダルがなかなか進まない。
休憩時間も増え、実走3時間47分ながら18時前に帰宅。
往復113km、9時間弱のツーリングで、思ったより疲れたぁ~。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2005年5月14日(土)
天気が良いので、ちょっとサイクリングにでも。
千曲川沿いに専用のサイクリングロードがあるというので出掛けてみた。
鼠橋まで車に自転車を積んで行き、ここからスタート。
ほんのちょっとのつもりだったので、財布も水分も持たず出発。
時計も持っていなかったので、どれ位走ったのかも分からない。
流石に疲れたので、篠ノ井消防学校から引き返すことに。
全長、上田橋~村山橋 約47km。 今回、鼠橋~赤坂橋 約25km。
車まで戻ると、13時ぐらいかと思っていたら、何と15時30分。
飲まず食わずで約50kmも走ってしまった。
次は是非、全線走破を目指そう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |