goo blog サービス終了のお知らせ 

やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

いつもの植物画像と雑談です。

2019-05-28 16:57:33 | 散歩

変わり映えしない画像ですが出演料を払う必要が無いのが魅力です。

おまけに植物園入場料についても無料になりました。

但し駐車場が有料なのと、車の運転にはそれなりのリスクは付きものです。

帰りの一時停止違反は痛かった(*´з`)

反則金7500円也。

免許の書き換えが近づくと必ず何らかの減点が付くのは腹立たしい。

もしかして、警察官の振りした詐欺だったりして・・・

一人だったもの、怪しい。

   

1/5 集い

睡蓮家族が大勢集まって楽しそう。

 

          

2/5 君の名は?

睡蓮は色々な種類があって覚える余裕がありません。

 

        

3/5 涼

蓮とは違うんですね。間違えてしまいます。

睡蓮です。

 

 

        

4/5 とんがり帽子のピエロさん

違います! ミニバナナが茂っています。

 

   

5/5 ひなげしの花

”♪ おっかのうえ” に咲いていました。

 

 

______________今日の話題___________

★ 北朝鮮拉致被害者が日本にいた。

今朝のニュースを何気なく見たので、どういうことかネットで調べてみた。

その中で、政府が「特定失踪者」を北朝鮮による拉致被害者として「認定

」しない理由という記事があった。

 

安倍現政権下において2015年7月に見つかった件があった。

「京都へ仕事に行く」と言って自宅を出たまま行方がわからなくなってい

た大阪出身の「I」さんが33年目にして関西地方で発見された。

 

また運転免許の取得のため通っていた長野市内の自動車学校に行ったまま

行方不明となっていた「N」さんも45年経った2015年10月、警察

の職務質問で国内にいたことがわかった。

 

1997年にも日本海でのタンカー事故の影響を見に行くと言い残したま

ま19年間、(行方不明当時32歳)の福井県「M」さんが国内で発見され

ている。北朝鮮に拉致されたのではないかと見られていた「M」さん(51)

だが19年ぶりに発見され、拉致ではなかったと断定された。

「なぜ19年間も名乗らなかったか」という問いに、「M」さんは世間で

「拉致被害にあったという騒ぎが大きくなりすぎて、と釈明している。

その間何をしていたかについてははっきりしない。

 

このようなことから「特定失踪者は必ずしも拉致被害者としない」となっ

った模様です。

日本は正直ですね。

中、韓なら年々増えて拉致被害者数20万人とするのが定石です。

ーーーーEND----

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
反則金? (池 千之助)
2019-05-28 17:43:47
やっほさん、こんにちは!

運転には慎重なやっほさんだと思っていますが、
どうなさったことでしょうか?
ちょっと油断なさったのでしょうね……。
反則金はもったいないですヨ!
いくらお金が有り余っていても……!

これだけあれば美味しいものが食べられたですのに……!
ちょっと残念でした!

でも、”♪おっかのうえ” は柔らかな色合いで
お陰様で勉強になりました。

ここは睡蓮が沢山咲いている場所なんですか?
ハスとの違いは、よく分かりません。

特定失踪者、どうして何十年もご自分の姿を消すのでしょうかネ!
自分には理解できませんが、
今朝の登戸駅近くの通り魔事件のおじさんも、
いい年しているのに、何故だか信じれらません。

恐らく、彼の家族や親戚身内など、
もの凄い迷惑を受けて、この後の人生を生きて行く様になるのに……!

それにしても、また小6の女の子が命を奪われて、
腹立って来ます……!

返信する
池 千之助さん (やっほ)
2019-05-28 19:00:48
こんにちは池さん早速コメントありがとうございます。
運転は確かに慎重なほうかと思いますが、一時停止は徐行をして安全確認はしても、しっかり止まり切れませんね。
お巡りさんが隠れていると、どうしても引っ掛かってしまいます(*´з`)
隠れていないで見えるところで見張っていてくれた方が事故防止になると思うのですが。
そんなのは屁理屈なんでしょうね(*´з`)
ナケナシのお金が、トホホ・・・(泣、、、

睡蓮は水面に葉が浮かんでいてそこからヒョロっと首が出て水面近くで花が咲くのです。
今の時期から7月まででしょうか。
蓮は茎が人の背丈ほど伸びて大きな花びらを咲かせます。
咲き始めから4日ほどで花が落ちます。
茎にはレンコンと同じ数の穴が開いているんですよ(^^

自ら失踪する人に、通り魔事件のおじさんに、その気が知れません。
最近幼い子供が犠牲になることが多いですね。
折角この世に生まれて来たのに、可哀そうで仕方ありません。
返信する
Unknown (茉那)
2019-05-28 21:57:24
ひどい事件ですね。
数年前、武相荘に行ったとき、登戸近くに住んでいる友人に会い、この駅から乗ったので妙に切実に感じてしまいました。
評論家はいろいろ言いますがどうして見知らぬよその人や子供を刺したりできるのでしょうか。数年に1度出てくるのでなにかが狂っているとしか思われませんが一言で「世の中のひずみ」では済まされない事件です。

時は移って♬もう睡蓮の季節なのですね。それぞれの色合いを見せて大小寄り添っている「家族」に今回は殊に涙しました。

実家の芭蕉の実もこんな風でした。
食べられませんでしたけれど。
返信する
茉那さん (やっほ)
2019-05-28 23:23:21
通り魔的な事件が忘れた掛けた頃に起こりますね。
確かに「世の中のひずみ」とか「ひずみの蓄積」が人の心理をそうさせるとか、
社会の所為にするような分析をしがちですね。
被害者やご家族は堪ったものではないです。
報道取材、インタビューは控えてほしいですね。
*****
もしかして「芭蕉の実」かもですね。
「ミニバナナ」と ばかり思っていました。
そういえばバナバは実が房になってぶら下がっていますよね。
返信する
Unknown (こちウワ男)
2019-05-30 17:01:39
ご同情 申し上げます。不思議ですね。免許更新もうすぐ、となると、なぜか反則切符。私だけか?と思えば、お仲間が。
返信する
こちウワ男さん (やっほ)
2019-05-30 18:19:13
初めまして、
同じ思いをされていらっしゃるのですね。
反則金出費もさることながら、ゴールド色した免許証を一度でいいから持ってみたい。(*´з`)
返信する
ブルースカイⅢ (sei19hina86)
2019-06-01 07:02:11
おはようございます。
はじめて、お邪魔いたします。
昨日、貴方の記事を見てフォロー登録させて頂き
ました。
また、貴方よりフォローを頂き感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
先ずは、ご挨拶まで。<m(__)m>
返信する
ブルースカイⅢ さん (やっほ)
2019-06-01 13:37:02
こんにちは、お返事遅れてしまいました。
こちらこそフォロー登録頂きましてありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。