やっほ の 散歩フォト。

四季の散歩写真と望遠視点(◎◎)の雑話。時には時事問題など綴ります。

小さな 秋の立役者

2019-09-11 11:24:41 | 散歩

常泉寺ならばと、まだ早いことは承知しながらも

彼岸花を求めて期待を込めて境内に足を偲び入れた。

お迎えの石造たちは、愉快に迎えてくれたが

彼岸花にはまだ早すぎたようだ。

 

秋には秋の風が吹く。

  

1/7 昭和の秋

 

      

2/7 平成の秋

 

          

3/7 令和の秋

 

        

4/7 今日は 眩しい!

 

      

5/7 父ちゃん眩しい・・・

耳ふさいでどうするの?

 

         

6/7 おじゃましました。

 

     

7/7 秋光る

 

 

___________今日の話題__________

★ 内閣改造

新大臣が決まったようです。

候補者の身体検査はされたのでしょうか?

企業の中途採用は3か月間は試用期間で正式契約はその後という

会社が殆んどです。それがまぁ、企業の身体検査の一環でしょう

ね。

 

政治の世界で大臣さんはどうでしょう。

派閥の長が推薦する大臣枠があるみたいです。

勿論派閥の力関係に左右されるのは当たり前のことですが、どう

も大派閥に問題児が多いように思われるがどうでしょう?

 

順番だからと、明らかに能力の無い人間を大臣に送り込むのは困

ったものです。

内閣改造は色んな政局で行われます。あまりやりすぎると、使い

まわしや、人材が枯渇してしまうのではと 心配してしまいます。

 

将来の総理。

若手のホープ小泉新次郎氏への期待が大きいですね。

今のところサラブレッドの呼び声だけで実力は未知数です。

優等生答弁だけでは単なる評論家です。

彼はにっぽん丸船長になる期待の人材です。

菜根譚に学んでほしいものです。

ーーーーEND----

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (たんぽぽ)
2019-09-11 11:45:16
こんにちは!
猛暑日が続いています

秋を感じる写真 ほっとしますね
ほんとの秋 早くこいこいです
Unknown (sachi1024801801)
2019-09-11 15:16:55
ばななです☺️
ユニークな石像さんですね!
しぐさがかわいらしい💖

小泉進次郎くんが入閣しましたね!
頑張って欲しいです\(^-^)/
たんぽぽ さん (やっほ)
2019-09-11 17:39:31
こんにちは!たんぽぽさん。
真夏日より暑い日が続きます。
梅雨日のような湿気も暑さに輪をかけていますね。

ほんとの秋が早く来て欲しいですね。
すぐそこまで来てる事を信じたいです。
ばななさん (やっほ)
2019-09-11 17:51:44
この境内には、まだ沢山の石像がいて賑やかですよ。
真面目な顔をされてると、重たい空気にやりきれなくなりますが、
ここのは、みんなユニークで明るいです。

進次郎くんと来ましたね(^^
フランスの大統領も若いですからね。
若い総理大臣は期待ですね。
滝クリさんとの二世はきっと可愛いでしょうね(^^♪
7枚目の写真 (びこ)
2019-09-11 21:24:09
自然の造形の妙を感じさせてくれますね。

政治家は代を下るに従って劣化していくのでしょうか。

最近の議員さんは私腹を肥やす人ばかりのように見えます。

一度根こそぎ総替えしたほうがいいかもしれません。
びこ さん (やっほ)
2019-09-11 22:21:08
こんばんは、びこさん。
7枚目はタネを明かせば、光の部分だけを際立たせてみました。
造形の妙と感じて頂けれるなら 幸いです(^^

政治家、大臣職は椅子に座っているだけ。
官僚頼りの大臣 が極めて多いですね。
根こそぎ総替えも良いですが、所詮 衆遇政治ですからね。
どうすれば良いのやら・・・
Unknown (茉那)
2019-09-11 23:15:58
3: 令和の秋。葉っぱが面白い!
7:秋光る。あら、ま!ふしぎ!!
       うつくしい!

在庫品の整理なのかあまり聞かない議員さんの名前が沢山出てきましたね。

前回のように後ろから役人にささやかれても、ペーパーを差し出されても理解できないで答弁がしどろもどろだった類の人は今回は大丈夫なのでしょうか?

仲良しでもお友達でも構いませんが、せめて自分に与えられた分野の勉強はしっかりしてもらいたいものです。
茉那さん (やっほ)
2019-09-12 09:16:32
おはようございます。
今日は気温が高いが湿度が低いので気温程暑くはないそうです。
ほんとかな?

3枚目は柿の葉と思いますが、日焼けで変形したのでしょうか。
今が旬なんですけども・・・
7枚目は、葉っぱが白飛びしてしまったので、全体を暗くして明るい部分だけ浮かびあげました。

在庫品の整理はやめて貰いたいですね。
官僚さんにとってはそのほうが有難いのでしょうね。
腐りかかった大臣さんは甘くて美味しいですよ。

今回の人事で注目していたのが外務と防衛でした。
なにせ、いま問題の彼の国と対峙できる人材でなければということで、横すべりで良かった!

コメントを投稿