朝鮮半島が緊迫している最中
もう一つの火種が活発化しそうな情勢
火つけ役はあのトランプ大統領
突然、イスラエルの在アメリカ大使館をエルサレムに
移すと言い出しちゃって、
(もともと建造してある建物に引っ越そうというもの)
折角落ち着いている中東情勢がまたぐちゃぐちゃの
戦場になり兼ねない。
こちらは宗教問題なので根が深い。
”もしもしトランプさん、朝鮮問題があるんですけどぉ”
「そんなことはアジア同士で解決しろや!」って逆切れ
されそう・・・
歯車が狂ってしまうのだろうか?
北のロケットマンさんは「シメシメ」とほくそ笑んでいる
とか。
____________________________________
これは最新テクノの歯車です。
この歯車なら狂う事はないのですがね。
1/8 車の歯車 (ニッサン本社ギャラリーにて)
師走。何もしない儘1/3が過ぎてしまった。
この先もきっと、
のんびり過ごしてしまうことだろう。
今月の投稿回数はこれで2回目かぁ。
でもね、読者登録して下さってる方への訪問は怠って
いるわけではありません。
楽しみに拝見させて頂いております。
〽もういくつ寝ると お正月~
つづきの写真、街の様子です。
2/8 スポットライトを背負って。
3/8 川を登ってやってくる。
4/8 ある師走の晴れ日(街路樹紅葉)
5/8 寒々昼下がり
6/8 横浜駅東口方面
7/8 ニッサン本社北面から
8/8 nismoプレゼン風景。コマーシャル風に・・・
韓国のホテルにキャンセルが続き、ピンチだとか。
日本も他人ごとではありません。
今回のイスラエルの在アメリカ大使館問題。
公約だったそうですがわが身に降りかかったロシア疑惑の矛先を他に向けようという魂胆でしょうか?
この機に乗じて北がどういう態度をとるか・・たくさんの北の船が日本海側に漂着して何人もの遺体も発見され、命がけの北の漁師(?)たちの存在も不気味です。
ISは制圧したとイラク首相は高らかに述べましたけれどどこかの国に逃れてひそかにテロを企んでいることでしょうし島国日本も安泰というわけにはいかないでしょう。
ただでさえ物騒な時代にどういう考えでトランプは事を荒立てることに現を抜かすのか困った人です。
泣き言ばかり言っていても仕方がない。お掃除する気持ちにもなれないし、
まぁ、時の過ぎゆくのをおみかんや柿でも頬張りながら見てることですねぇ。
バックシャンだわー💕
惚れ惚れする😄👏✨
歯車って、知らず知らずにズレて…
気付いたら、治せなくなってるんですよね…
しかし、トランプさんのは、わざと狂わせてる感が…。
まずは、北のバカボンなんとかせなねー
平昌五輪は開催国自体がやる気に欠けているような。
いっそ、有事になった方が北の所為で中止になったと格好の理由になるとか。
日本のスケート陣は盛り上がっているんですけどね。
トランプ大統領のロシア疑惑が関係している事は十分に考えられますね。
娘婿クシュナー氏は生粋のユダヤ系と言われています。
IS崩壊は一つの成果でしょうけど、確かに生き残りが地下に潜って活動の機会を窺うことは考えられます。
気が抜けないですね。
これからの日本海は通年荒波止む事ないのでしょうか。
そう言えば、クリスマス休暇に在韓米人が里帰りするそうですね。
毎年の恒例だそうですが、何事もないとは思いますが・・・
息子さんが乗るんじゃないのぉ~、乘ってみたいけど。
のんびり運転するわけにはいかないよね(笑)
バックシャン???え、後ろ姿ですか、惚れ惚れ(#^.^#)
歯車がズレると修正はむりですね。
そんでも乗りこなしちゃう人っていないですか。
何のはなしだか(笑)
北の人、韓国の特殊部隊が斬首作戦でやっつけるって意気込んでいるけど、
アメリカの世話なしで出来るのかなぁ。
ねずみ?がにょこっと顔を出すので
ドキッとします
今日は 川を上るサンタに100点だぁ
手漕ぎなんでしょうか・・・・
言われて見れば「ねずみ」かもね(笑)
自分の干支が「ねずみ」だっちゅうのに駄目ですねぇ。
川を上るサンタ、ありがとうございます。
手漕ぎですね。
バランスを良く取れますよね。
倒れたらこの寒い時期です。
トゥシしてしまいます(´Д`)
人形かと思いましたが、そうでもなさそう・・・不思議な写真ですね。
偶然出会ったのでしょうか?
プレゼントもなさそうですし・・・
寒い冬といえば、6番だと思いました。
何と寒々しい景色でしょう。
やっほさんの写真にはドラマを感じます。
今年1年を代表する漢字は『北』だとか。
生々しくてイヤですね。
これこそ寒々しいです。
おそらく下見をしているのでしょうか。
何処へ行くための下見かは謎なんです。
偶然現れたので撮りました。
今の時期、午後になると急に陽が傾いて寒々しくなります。
日陰に侘しくなるのは私だけでしょうか。
冬日の午前と午後とではまるで気分が逆転します。
今年の一文字漢字「北」でしたね。
問題の国は日本から見ると「西」なんですけどね。
えへへ、屁理屈でした。
サンタさん何処へ行くのでしょうか?
何のために川を下っているのでしょうか?
分かりませんね、トランプさんイスラエルの在アメリカ大使館をエルサレムに?
何を考えているか分かりませんね。
今年も残り少なくなりました、
大掃除も手につきません、ただただ一日一日が過ぎ去るだけです。
サンタさんは来るべき本番に備えてリハーサルなのでしょうか。
良くわからない行動です(笑)
因みに川を下っているのではなく、上っているのです。
関係ないことですが(笑)
トランプさんは国内でロシア問題で窮地に立たされています。
その目先をかわす為との見方があります。
これもまた良くわからない行動です(笑)
どんなお辛いことがあろうとも時は立ち止まってくれません。
無情にも刻一刻と過ぎ去って行きます。
焦らずに心の切り替えが出来るまで流れに身を任せるのが一番良いと思います。