
(「ウチナーグチ万歳」です!)
勝手にブログ・ランキングのサイトがあり、嘘が表示されている。何十万件の内の半分の数値があり偏差値まで提示されている。このGOOブログでは1、630、574件の内5、823の順位が表示されている。百六十万件の中で一万件以内に入れば凄いよ、と若者が言っていた。その辺の事情はよく分からないが、なぜ勝手な数値が表に出たりするのだろうか?意図的に作為的に数値化される嘘がまかりとおる。これもネット社会のあぶくなのだろう。
ネットリタラシーが求められる。虚構の嘘とネット戦争。しかし、何のためのブログ?5年日記や3年日記など書けない。母はまだ書きとめているが、ネットブログに消化されていくもの。むなしさ。永遠の1月31日、空白!
むなしさを乗り越えるもの、要。逃げる、レールから飛びおりたい刹那。なぜ?「負けて終わるのは悔しいからね、勝ってやりたいじゃないの」などと携帯テレビの中のドラマの中で素敵な女性が言ったりしている。夢と希望?いつか消える命なら、スクブンを生きて生かされること、虚をのり越える闘い、「負けて終わるのは悔しい。勝ちたい」、何が勝ちで何が負けなのか?失われたものを取り戻したいという思い。それすらも虚?!
満月、虚
自由、空、白鷺
水面、林、白鷺
虚、翼
透明、壁
存在、消、瞬間
耐
満月、狂、
琉球犬
形、愛
固執
幻想
真象
触
否
抱、心
超、限界
日常
非日常
刹那
実態
制度
システム
無、有
絶望、希望
無体有体
個、集団
個、曇りない眼差し