goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

琉球史劇「護佐丸と阿麻和利」の解説を書きました!2月24日、25日『国立劇場おきなわ』で公演です!

2018-02-02 07:49:55 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他

琉球史劇とは何か?大きなテーマですね!
戦前かなり多くの琉球史劇が上演されていますが、口立て芝居ゆえにその多くが残されていません。残念ですね。戦後記憶を掘り起こして作品が残っているのですね。琉球史劇は琉球歌劇と並ぶ沖縄芝居のジャンルで手堅いですね。名作歌劇と名作史劇は保存継承されなければですね!

今回真喜志康忠氏が好んで演じた阿麻和利を神谷武史さんが演じます!護佐丸は東江祐吉さんですね。若手による継承(バトンの受け渡し)ですね!盛会を念じています!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。