名護市長選、比嘉大吾の防衛戦、分りやすいニュースですね。辺野古の移設に反対する市民は多いのですね。一方で市の振興を願う市民も多いということなんですね。矛盾の渦の中にある沖縄は変わりませんね。基地は長い目でみていいことありません。
180205NEWS▽名護市長選当選者に聞く▽那覇軍港移転協議
https://www.youtube.com/watch?v=aYfMFdG-gPY
翁長さんのスタンスは間違っていませんね。沖縄島の米軍基地は多すぎます。国の強制的姿勢も変わりません。渡具知さんが国にすべて同調していくと、また反対の嵐も起こるでしょう。政治は振り子のように揺れます。
http://www.huffingtonpost.jp/lee-jinhee-masahiro/nago-mayor-election_a_23352485/ Huffpostの
名護市長に政府派新人が当選。「基地反対」で敗れた稲嶺陣営で垣間見た沖縄の現状基地問題を巡り、沖縄の対立は一歩深まったように見えます。