goo blog サービス終了のお知らせ 

志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

4月1日、Pizza Houseでランチトーク!瀬名派栄喜先生、真喜志きさ子さんとご一緒~!

2023-04-01 23:44:10 | 日々の記録・備忘録
久しぶりのPizza Houseのランチ。記憶力が鮮明な瀬名派先生のお話は尽きることなく、琉歌から戦争の話へと続いた。「第32軍司令部壕の保存・公開を求める会」の会長として90代の現在も現役でご活躍しておられる。 第32軍司令部壕の保存・公開を求める会第32軍司令部壕の保存・公開を求める会第32軍司令部壕の保存・公開を求める会 真喜志きさ子さんの著書『母の問わず語りー辻遊廓追想 . . . 本文を読む

3月31日、久しぶりに『沖展』を鑑賞した。去年より訪れる人数は少なく、全体的に暗いイメージが会場を包んでいた~!

2023-04-01 04:19:37 | 沖縄文化研究
        (写真の部:沖展賞・山城和代さん「自慢の牙」)琉球・沖縄文化の層の厚さが感じられた。沖展賞や準会員賞、浦添市長賞、うるま市長賞、そして沖展会員の作品はなるほどとうならせた。一部の染や織物以外の作品は写真撮影がOKだった。 写真に迫力があった。「書」は圧倒的で、琉球王府時代から書家が多いことに驚く。すごい世界だ。小さな島の沖縄の美術の世界は盛況!作品を網羅したパン . . . 本文を読む