goo blog サービス終了のお知らせ 

おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

ひゃくにんのおとうさん

2009年04月17日 20時20分40秒 | 日記・エッセイ・コラム

Img023 朝 目が覚めた時、ふと 思ったんです。

今日は 小学校の授業参観日。 たくさんの保護者が、 学校に来ます。

それなら 学童のお部屋に 表札を 付けた方がいいな!

パソコンで 書きました。 廊下側に 突き出している所に、貼り付けました。部屋の入口にも 1枚。

よしよし。 なかなか いい感じです。

大勢の方が、 学童の様子を 外から見ていました。

私の知り合いにも 何人か 挨拶しました。

今日 目にした 学童の様子で、安心して 預けたいと、思って欲しいです。

午前中は 図書館へ 本の交換に 行きました。35冊借りました。

     ****4月8日から 読み聞かせた本****

 ① 100万回生きたねこ

 ② ひとまねこざる びょういんへいく

 ③ 虫めづる姫君

 ④ からだのみなさん

 ⑤ おなら

 ⑥ よもぎだんご

 ⑦ あなたのいえわたしのいえ

 ⑧ きょうりゅうのかいかた

 ⑨ ひゃくにんのおとうさん

 ⑩ にゃーご

 ⑪ おばけのてんぷら

以上 11冊。 今日までで 読みました。私、読み聞かせは、得意です。お招きいただけば 出張いたします。

「ひゃくんにんのおとうさん」 は初めて読みましたが、これは

1、2年生に 喜ばれそうな、 楽しい本。 私の 十八番になりそうです。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう・なるとのわかめさん (山師)
2009-04-18 05:18:39
おはよう・なるとのわかめさん
近頃の児童は幸せですねぇ。
沢山の父兄が参観日に来てくれて!

山師の幼い頃にゃ・・・・・・・
父兄は仕事の追われて来てくれず・・・・
淋しい思いをしました。

でも家じゃ~
祖父の膝に乗っかって土佐の・・・・・・・
昔話を聞くのが楽しみでした。

出張お願いいたします~
高知の山里まで~~~[E:book][E:run]
返信する
[E:happy01]なるとのわかめさん、今晩は (ヤッコ)
2009-04-18 20:04:12
[E:happy01]なるとのわかめさん、今晩は
色いろ仕事に対する気使いも大変ですね。
時代の相違を感じます。
父母参観日でも来る親は決まっていた。
母さん、お仕事、私はご飯のしたく。

今見たい怖い時代でなかったから。
古きよき時代の話です。
返信する
[E:school] 山師さん。 こんばんは。 (なるとのわかめ)
2009-04-18 22:54:19
[E:school] 山師さん。 こんばんは。
昨日の PTAには、おじいさんと ママが 来ていたり、パパだけが 来たり、
もう さまざまです。

山師さんには 優しいおじいさんの 思い出が あるのねー。
今は 田舎でも 屋敷内の 別棟に 住んでいて、 孫は 学童に来ています。
99歳の 大きいおばあちゃんの 世話があって 
そちらが優先の 場合もあります。
返信する
[E:pencil][E:book] 昨日 1年生が初めて 自分... (なるとのわかめ)
2009-04-18 23:03:14
[E:pencil][E:book] 昨日 1年生が初めて 自分の名前を 書いて来ました。
授業では 2回。 そして 宿題に 2回。
初めての宿題を 見てあげる。
本当は、お母さんとの 至福の時間なのに、
学童の 私たちが 喜びをもらってしまいました。[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。