今朝はホトトギスが咲き出していました。 シュウメイギクとホトトギスを小さな花瓶(私が作った焼き物)に挿しました。
どちらも叔母が花壇に植えた花です。
「寛子姉ちゃん。ホトトギスが咲きましたよ。」
もうすぐ、ツワブキも咲くでしょう。
ツワブキは、もう冬の季語になります。
今朝はとても寒かったです。
曇りがちで、こたつ布団を干すような陽気ではありません。
薄暗くて、寒いと寂しい気持ちになります。
*** ***
昨晩はお煎餅屋の夕食会がありました。
6時までのお店番をしてから、大急ぎで下館に。
大トロのお刺身や大きな海老。
ヒレカツに大きな海老フライ。
新鮮でおいしいお料理でした。
私は、一人前はちゃんと食べました。
可笑しかったのは、帰る時ほとんどの人が残りをパックに入れるのです。
そこで、全部食べたのは、29歳の若い女の子と私だけと分りました。
六に花を咲かせない花、香もしない。
シュウメイギクは真っ盛りです。
お煎餅やさんの夕食会。
人それぞれ、お持ち帰り厳禁[E:crying]
のところもあります
私も、カンショクですよ~
きょうはお洗濯は乾いたし、お布団も干して、フワフワ。
うれしい気分です。[E:happy01]
私も昔からそうでした。
明日になったら、ちっとも美味しくないのでは??[E:restaurant]