Pains パリの味

パン屋、ベーカリー作りを応援します。

ベーカーテクノサービス

季節の写真、紫陽花、パン屋のささやき、

2018-05-26 14:22:50 | Weblog





咲き始めた紫陽花、日野市高幡不動尊、

ベーカリーのミキサーについてですが、種類が多い事、同じ種類でもメーカーが異なると全く異なる生地が出来上がります。

一般に個人ベーカリーで使用されるミキサーは縦型と呼ばれるボールが固定で、フックだけが回るタイプ。スパイラルと言ってボールもフックも回るタイプ、この二つが多く使われます。他にスラントミキサーやアートフェックスミキサーがありますが、日本では余り見ないですね。どちらも、とても良い生地ができますが。

縦型もメーカーによってボールとフックのクリアランスが異なり、生地のでき方、温度上昇が異なります。フックの材質、太さ、形によって柔らかい生地に適しているか、硬い生地に適しているか、細かく見るとこんな所まで差があります。

プロはどの様な商品を作るか、商品設計をして、配合・製法を決め、使用しているミキサーに合わせて水の量、ミキシング時間、捏ね上げ温度、発酵時間、パンチ時期などを決めてゆきます。これから更に調整を加え、完成度を高めてゆきます。

人から教えて頂いた配合・製法でパンが作れる様になった、取り敢えず食パンとアンパンとカレーパンができる様になった。さあパン屋を開こうでは、パン屋の経営は出来ません。商品開発、商品改良、誰か知恵を貸してくださる方がいるのですか?プロデュース会社はそこまで面倒見てくれますか?見てくれても、その人件費は売上で賄える額ですか?





咲き始めた紫陽花、