Naomi♪のDiary

2010年の春から一人暮らし中☆ 2014年秋に社会人入学で通信短大を卒業しました! 愛機はNikon D3000♪

青森旅行2日目

2015-06-04 22:10:48 | 
青森は下北で2日目。
この日は、まず大湊の海上自衛隊北洋館へ。


私は良く知らないけれど、艦これでココを訪れる人がいるとかいないとか?でも、この日は私の前に1人来ていただけでした。朝早かったからかな。
入口を入るとすぐ、自衛官の方?が事務室から飛び出してきてお迎えしてくれました(笑)

展示物は、場所柄かロシア絡みが多かった気がします。北方領土とか。
でも、それらとは別に、最近ポストクロッシングにハマっているせいで、↓こんなのについ目が。


海軍絵はがき
結構手作り感満載な感じで、そこがまたそそられます(*^^*)

そして、切手も!


壁に何年分も飾ってありました!
世界中航行した先の切手をスクラップ的にまとめているようです。
トラベルジャーナルですね(*^o^)ノ

北洋館を出てから、次の目的地、大間崎に向かう途中でお蕎麦休憩。
(これは後日!)
1時間くらい海沿い山沿いをドライブして、大間先に向かいました!
行く予定はなかったんだけど、せっかくここまで来たら本州最北端は行っておきたくなっちゃって(^m^)

冒頭の写真は、かの有名な大間崎のモニュメント。
ネットの写真で良く見る通りでした(笑)
海のすぐそばまで、階段でほんの数段。しばし、ぼーーーっと海を眺める。


春だと言うのに、津軽海峡、風が寒い
おまけに1日目に引き続き濃い霧が出ていて、対岸に見えるはずの北海道はさっぱり見えず(笑)

ふと見るとすぐそばでくつろぐカモメさん。


大間崎を離れてちょっと走った埠頭にも寄り道。

典型的な漁村って感じでした。


とにかく寒々しい光景です(^^;

ここにもくつろぐカモメさんがたくさん


大間はカモメ天国でした♪

大間の次は、むつ科学技術館


展示は、子供向けの科学実験器具がたくさんと、原子力船「むつ」に関するものがもろもろ。
お天気がいいと尻屋崎の方まで一望できるそうですが、、、当然、霧でなんも見えませんでした(w

こう言う機械がガチャガチャしているのもまた楽しい


夕方まで下北半島を楽しんでから、レンタカーを返して電車でこの日の宿泊地「青森」に向かいました。


尻屋崎に向かう途中にも、電車から眺める風景にも、酪農の農家さんやヒバの林がたくさん見れました!
岩手に行った時もそうだったな。
関東のいわゆる田んぼ、畑の風景とは少し違っていて、新鮮に感じました

この日の宿泊は、青森駅近くのハイパーホテルズパサージュに宿泊。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

青森旅行1日目

2015-06-03 22:27:23 | 
先日の書き込みと順序が逆になっちゃった!
いつもは旅行と言えば週末を利用して1泊なんですが、今回はリッチに金曜日にお休みを取って2泊の旅でした♪
自分用にも、ざっと記録しておきます
冒頭の写真は、青い森鉄道の三沢駅です

<1日目>
羽田空港

三沢空港

三沢市役所までバス
三沢郵便局でご当地フォルムを買う。
ご当地フォルムを買って文通好きの親友Cちゃんに出すのが、最近の旅のイベントになってます
その場で出せばご当地の風景印を押してくれるとのことで、急いで書いて出しました!



あまりに急ぎすぎて、名前を書くの忘れたし(笑)
ま、絵を見れば誰かはすぐわかるので、大丈夫でしょう!(「青森に来てるよ~」って絵を描いた。)


三沢駅まで歩く。
電車の時間までだいーぶあったので(電車は例によって1~2時間に1本とか!)駅のお蕎麦屋さんへ。

昭和っぽい!


お店の中も昭和の香り~。
薄型テレビの東芝REGZAがすっごく変な感じしました。

お蕎麦食べても時間あったので、しばしツバメの観察&撮影会。
かわいい


着くまで意識しなかったけれど、三沢はやっぱり基地の街なんですね。
空港も自衛隊と米軍の基地に隣接しているし、風景印にも飛行機、そして駅の階段も。


三沢駅から青い森鉄道&直通のJRに乗って、下北半島の「下北」まで。
駅すぐにあるトヨタレンタカーを借りて、先日書いた尻屋崎の寒立馬につながります。

夕食は居酒屋「つぼ八」へ。
駅前にカフェがないもんで、一人で料理色々頼みながら長々とお絵描きに勤しみました(^^;
店員さん、変な客だと思っただろうな~(笑)

1日目は、下北駅すぐ近くのプラザホテルむつに宿泊しました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

尻屋崎に寒立馬を見に行きました!

2015-06-01 21:56:49 | 
東北制覇の旅、5県目の「青森」に行きました

今回のメインディッシュは、下北半島の先、尻屋崎で寒立馬を見ること!
寒立馬って言うくらいだから本当は冬に見に行くべき?!なのでしょうが、さすがに凍え死んじゃうので(^^; 子馬が生まれるこの時期に行きました。

下北駅でレンタカーを借りて、走ること40~50分くらい?
下北半島の右の先っぽ~まで行くと、霧に包まれた灯台が!



ん~、馬なんていないなぁ?と思ってカーブを曲がるあたりまで来ると、

いたー


ひゃ~!バラバラとあちこちに、ごつくて強そうな馬が!!
かっこいいーーーっ(≧▽≦)


観光用に用意されている駐車場に車を停めました。大して人も車もいないので(私がいる間に別の車は3台くらい)その辺に停めてもぜんぜん平気ですが、一応。
車を降りると、海からの風が強くてすごく冷たかったです!寒い><

そして大興奮で写真を撮りまくる!
ここ1ヶ月以内に生まれたばかりであろう、子馬も発見しました

っと、好奇心旺盛みたいで、カメラが気になるのか、人間が気になるのか、こちらをじっと見つめる子馬ちゃん。

ちなみに望遠じゃなくて、すぐ近くで撮ってます。

スタスタと寄ってくる子馬ちゃん(・_・)


近すぎ近すぎ(笑)


撫でてみようかどうしようか迷ったけど、後ろにお母さんが目を光らせていて(いや、食べるのに夢中で気にしている風はなかったのですが、笑)、万が一蹴り飛ばされたら死んじゃうなーって思って、やめておきました><

そうこうしている間に、霧が徐々に晴れ始め、視界もだんだん良くなってくれました!


それにしても、すごく変な光景。
海と道路と馬(笑)


この日は子馬は2頭見ることができました(^-^)
寝そべっているのが、さっきの子と別の子馬ちゃん。


「寒立馬」意外と知られていなくて、今日会社でおみやげ配る時に色んな人に話しましたが、知っている人は一人もいませんでした。
確かに行くのがかなり大変だけど、一生に一度は訪れる価値あり!!です!

素敵だった~

そうそう、帰ろうと思って駐車場に戻ったら、車のすぐ近くまで馬が(!)


いつの間に!
レンタカーの保険って「馬害」にはきくんでしょうか?(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

西伊豆、土肥温泉 その2

2014-05-19 11:25:54 | 
続きです。

土肥金山を見学した後、宿泊先の伊藤園ホテル土肥へ。
金山のすぐ近くです。

バイキングのお食事が2食付いて、一泊7,800円!
安い

お部屋はオーシャンビューの和室です。


広さ十分!冷蔵庫とお茶とお菓子もありました。


お布団は部屋にすでに用意されていて、自分たちでひきました。
人が部屋にじゃんじゃん入ってきちゃうより、全然安心(^-^)

部屋で少しゆっくりしてから、これまたオーシャンビューの大浴場へ。
ちょうど、海の向こうに見える山並みに夕日が沈むタイミングで、みんなでお風呂に浸かりながら窓の外を眺めていました。
ほ~、超贅沢!
夕日がすっかり沈んでしまった瞬間には、何となくそこにいた知らない人たちと、特別な時間を過ごした連帯感みたいな不思議な感覚が生まれました(^-^)

富士山三昧、海三昧、そして海に沈む夕日。
なんて贅沢な休日なんでしょう(*^o^*)

お風呂のあとはお食事。
アルコール類もセルフで飲み放題です。


バイキングの中身は、そうね、1泊20,000するようなホテルと比べちゃうと、だいーぶ劣ります。
でも、今回の旅はコスト優先!
十分美味しくいただけました

翌日は、朝早目にホテルを出て、伊豆スカイラインを芦ノ湖までドライブ!
途中何度も車を降りて、富士山を見ました!


前回「その1」で冒頭に載せた写真は、この時の富士山です。
1日目もキレイに見えていたけれど、2日目の方が空がもっと青くて更に素敵だったかも!

桃源台はさすがに混んでいたので、湖尻まで行ってランチタイムにしました。

湖尻のカレー屋さん湖亭でカレーを食べました。

チキンカレー、またお値段忘れちゃった。多分1,200円くらい。


これが、め~ちゃ~め~ちゃ~美味しかった
骨付きチキンはスプーンでホロッと崩れるくらいの柔らかさ。
普段カレーを1人前食べられない私が、ぺロリと食べちゃいました

帰りもラッキーにもそんなに渋滞には当たらずに帰って来ることができました☆

素晴らしい旅だったな~
お天気とか、こんなに全てに恵まれる旅は、なかなかないと思います。
いい思い出がまた増えました

またいつか、行きたい(^-^)
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

西伊豆、土肥温泉 その1

2014-05-18 18:11:52 | 
いつもは1人旅ばかりなのですが、今回は友人3名+私の計4名で!
西伊豆の土肥温泉に行ってきました(^O^)ノ
両日とも、お天気は最高

で、これまた、いつもは電車の旅なのですが、今回はRちゃんが車を出してくれたので、いつもとは全く違った旅を楽しむこともできました。
Rちゃん、ありがとう~

さて、朝一番に車で出発し、小田原-厚木道路あたりを通って(一人になってから車は乗っていないので、道はさっぱりわからない、笑)伊豆半島の東側の海沿いをずーっとドライブしながら、修善寺へ。
修善寺は観光じゃなくて、お昼ご飯休憩です
禅風亭さんと言うお蕎麦屋さん。

天ざる、値段忘れちゃった、多分1,650円くらい。


葉っぱの付いた生わさびが付いてきます。
そのまま持ち帰るのもOK、その場で食べたい人は、言うと葉っぱを切り落としてくれます。
葉っぱが付いている側からおろすと風味がいいんだって。
おろしたてのワサビは全然辛くなくて、食べやすかったです。

天ぷらも、身がたっぷりの大きな海老が2匹と、かぼちゃ、山芋、茄子など。
どれも大きくて、パっと見そんなにボリュームあるように見えなかったのに、すっかり満腹になりました!
美味しかった~!大満足

食べ終わったあとは、県道かな?18号線をずーっと、西伊豆方面へ。
想定外の、結構な、立派な、峠道(笑)

Rちゃんの軽自動車、フル回転。がんばれ~っ

山をだいぶ登って、途中に展望台を発見!
ちょっと降りてみました。

展望台、結構怖かったです。
写っているのは、Yちゃん。


でも絶景!
目的地の御浜岬が遠くに見えました!

18号を戸田方面に降りていくと正面が海。
御浜岬に着きます。

今まで全く見えなかったのに、正面にいきなり巨大な富士山が


あまりに綺麗で、みんなで歓声をあげちゃった(^o^)
富士山って、見たくて出かけても、お天気とかの関係でちゃんと見えない時も多いのに。今回は、2日間ともすごくきれいに見えてくれて、素晴らしかったです!
パワーたくさんもらった~o(^o^)o

御浜岬は海水浴場もあって、多分夏はすんんんごい人なのかな?って感じのところ。でも今回はGW直後のオフシーズンのせいで、ガラガラでした。
ラッキー♪

もう、いつまでも、ぼ~っと見ていられる平和さ。


岩のところを海の方まで歩こうと思ったけど、パット見より距離があって途中で断念。
海側から、みんなをパシャリ


あっちも私を撮っていて、私もパシャリ(笑)


この後、ホテルの手前で入ったコンビニがたまたま土肥金山の駐車場と合体していて、金山見学。
そんなに期待していなかったのに、なかなかおもしろかったです!
お土産屋さんは、どれも金ピカ(笑)
金箔入りのお菓子とか、金箔入りの飴とか、金箔入りのコーヒーとか(笑)

会社のお土産には金箔入りのチーズケーキを買いました。
ありふれたお土産とちょっと違っていて、評判良かったです(^-^)

その2に続く~☆
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

そうだ、京都に行こう(6)

2014-03-08 07:23:43 | 
京都の旅、ラストです

2日目、伏見稲荷から、ガイドブックを片手に住宅街っぽい街中の道をずっと歩いて、最後の目的地、東福寺へ。

今回の旅では本当に色んなところに行ったけれど、実はココが一番好きだったかも。
お天気に恵まれていた、と言うのも多分にあります。

巨大な家屋が迎えてくれます。


一見大きさが良くわからないと思いますが、一緒に写っている人と比べると、建物がめちゃめちゃ大きいことがわかるかと思います。
本当に大きいの。
どっしりと、静かな佇まい。

お金払って入るところが2か所あって(それぞれ400円かな?)、両方に別のお庭があります。

至ることろに、風情を感じます。


ガイドブックに載っている「方丈庭園」と言うのがその1つで、このお寺のメインとも言うべきところ。
平屋の建物を囲んで、東西南北にぐるっと別々のデザインの日本庭園があります。



有料なので10人くらいしか入っていなかったかな。

ココがメインのお庭。


縁側にみんなで腰掛けて、しばし、ぼーっと。


静かで趣があり、素晴らしい時間(^-^)
カップルでお着物で来ている方々や欧米からの旅行客もいました。

日本家屋のお庭と縁側って、やっぱり素敵ですねー

東福寺からまた少し歩いて、JR奈良線の東福寺駅へ。
駅前の食堂で、京寿司(鯖寿司)をいただきました。

1人前1,000円也。


京都の旅、最後のお食事。
日頃は食にあまり興味のないわたし。
食事のたびに何を食べていいかわからなくなっちゃうことが良くあって、でも、旅に出ると食べる(べき?)ものが自然に決まって、しかも楽しい気分で毎回美味しくいただけるので、とってもいいです(^-^)

京都駅で会社に持って行くお土産を物色して、帰路へ
突然思いついた1泊旅行でしたが、たっぷり楽しみました
さぁ、また次の旅行を楽しみに、お仕事ガムバりますp(^o^)q

いい旅でした
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

そうだ、京都に行こう(5)

2014-03-05 22:26:18 | 
だいぶ時間が経ってしまいました><
そうだ、京都行こうの旅、2日目です。

アパホテルでぐーっすり眠って7時起床。
朝風呂にもう一度大浴場でお風呂に入ってから、旅の目的の1つでもある、朝食バイキングへ!

アパホテル京都駅堀川通は、おばんざいと自家製豆富が売りだそうで、和食が充実でした。

ヒジキ、カボチャの煮物、切干大根など、お惣菜がずらり。


サラダバー、レタスじゃなくて水菜中心なのが京都っぽいです。
しゃきしゃきで美味し


でもね、パンが好きなんだ(笑)


割とどこの朝食バイキング行っても、同じもの食べてる気がします(笑)
お粥とパンが好き(^-^)

出来たて豆腐も、美味しかったです!


お腹いっぱい食べたら、部屋でまたウトウト。
ずっとお仕事忙しかったから、ホテルではめいっぱいのんびりしました(/.-)

チェックアウト後は、京都駅からJR奈良線で伏見稲荷大社へ。
こちらも、今回の旅の大テーマです!

りりしいキツネ達が迎えてくれました。




そして、伏見稲荷と言えば

コレだー


千本鳥居、圧巻です。

鳥居が続いていく先は、稲荷山って山なんですね。
山頂までのコースを全部歩こうと思うと、2時間かかるそうです。
その間、森の中に鳥居のトンネルが点々と続いて、何とも言えない雰囲気を出しています。


人はたくさん登っているんですが、不思議と心が静かになっていきます。



結局、山の中腹にあるお茶屋さんまで行って、折り返してきました。

お店では、きつねうどんや、いなり寿司が食べられます(^-^)


山から下りたら、そのまま線路に沿って住宅街っぽい細道を歩いて、東福寺方面へ
あと数時間で、帰りの新幹線の時間です。

もっかい続く
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

そうだ、京都に行こう(4)

2014-03-01 18:52:00 | 
先に行った北野天満宮も、次に行った下鴨神社も、団体のお客さんがいなかったので、のんびりするにはとっても良かったです(^-^)
お天気も、だんだん日が射して来て回復してきました

入口に、小石を積んだところがありました。


「石拾い神事」と言うので本殿周辺の石を運んだものなんだって。
2015年に本殿の修繕が終わったら、戻されるそうです。

下鴨神社は神社全体が朱色です。


橋の麓で、結婚式を終えた和装のカップルが記念撮影をされていました。
おめでとうございます!(^-^)


下鴨神社からちょこっと歩いて、京都大学近く「百万遍」と言うバス停から206系統に乗って、清水道で下車。清水寺へ。

この辺りに来ると、急に団体客でごった返します。
坂も、外国人含め、すんごーい人
オフシーズンで修学旅行客もいないはずなのに!


舞台の方まで登って、日が傾きかけた京の街を見下ろす


お寺さんから人並みにもまれながら坂をずーっと下って、またバスに乗り、京都駅に戻ってきました。
地下鉄とバスで、ちょうど市内をグル~っと一周巡ってきた感じです
ガイド本と1日パス購入時にもらったMAPを見ながら決めた

 京都駅⇒神泉苑⇒二条城⇒(昼食)⇒北野天満宮⇒下鴨神社⇒清水坂⇒清水寺⇒京都駅

で、午前10時~夕方16時くらい。
ナイスなコースでした

駅に戻ったら、この日宿泊のアパホテル〈京都駅堀川通〉へ。
ビジネスホテルにしては、週末は結構良いお値段で、13,000円くらい?
でもバイキングの朝食付きで、大浴場があります。
やっぱり大きなお風呂があるのは、イイよねo(^o^)o

荷物を置いて一休みしたら、ココから徒歩1分の晃庵でお夕食。


飲む予定なかったんですが、近くに普通のレストラン的なものが見つからなくて、かつ寒くてあんまり遠くに行きたくなかったので(笑)
でも、落ち着いた雰囲気でお料理もとっても美味しかったです(^-^)

お通しは菜の花の酢味噌和え


ベーコンがごろんごろん入ったシーザーサラダ


塩麹ポン酢の唐揚げ。
塩麹はあんまりいらなかったかも(笑)
でも、熱々で美味し!


地元にこのお店があったら、絶対に友達と行くのに
美味しいお店でした

夜は、他にお客さんが1人しかいない大浴場で、ゆっくりお風呂に入って、ぐーっすり眠りました


1日目終了
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

そうだ、京都に行こう(3)

2014-02-27 23:03:44 | 
お昼をいただいてから、梅の花香る北野天満宮へ。

どっしりとした素敵な神社でした(^-^)


さて、1日目のメインディッシュ!
梅と朱だ(^o^)

素敵~




ほんのり、良き香りです(^-^)
25日が梅花祭とのことだったので、もっと咲いてるかなって思ったんですが、残念ながらまだ3分咲き程度でした。
満開なら、も~っといい香りだったろうな~

頭をなでると頭が良くなると言う、なで牛くん。


ふふーん

そう言えば、ちょうど受験シーズンでしたね!

花をたっぷり見てから、今度は201系統のバスで下鴨神社の近くまで。
ちょうど高野川と賀茂川が合流するところです。

ツアーのお客さん達が、河の飛び石を楽しそうに渡っていました(笑)

すごい大人数ですね~!


超楽しそう(^-^) ぴょ~んっ


私も、将来こう言う旅がお友達と一緒に出来るようになったら、いいな~
仕事がせめてパートくらいになって、平日おでかけできるような日が来たら(^o^)
よーし、夢に向かって、今はガムバろう!

まだまだ続くよ~
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

そうだ、京都に行こう(2)

2014-02-26 07:36:15 | 
神泉苑の次は、道を挟んで向かい側、二条城へ。
二条城には、今回テーマの朱はないですが、Facebookにアップした写真を見て前の会社の仲良しさんが「碧(あお、みどり)ですね!」って。
うまい!
そう、二条城は、時代劇で殿が座っている大広間とか、見るのはすごく面白いんだけど、見た目は古ーい木造屋敷。ただ、お庭やお堀の周りに植えられている針葉樹たちがとても美しいです。まさに「碧」

この感じがまた趣があって素敵(^-^)


京都は寒い、って思ったんで1枚多く着て来て大正解。
二条城にいる間のお天気がとってもヘンで、日が出たと思ったらサッと曇って雪がちらついたり、北風が吹きさらしで寒かったです。

木々は良く手入れされています。


庭は日本庭園と言うよりは、ちょっとした中庭?
でも広いです。


一番奥の高台から、全体が見降ろせました。
さ、寒い><


ぐるりと廻って門に戻って来る頃には、雪もやみました。
出てすぐのところにあるバス停から101系統のバスに乗って、北野天満宮へ。
1日パスを買うところでバスと地下鉄の路線図をくれます。
すっごく便利なので、おすすめ!
ぜひもらうべしです(^-^)

北野天満宮に着いたら、中に入る前に1日目の昼食。

天ぷらうどん、650円也。


おつゆが関西風のお出汁の味で、「お~!京都にいる!」って感じでした
上に乗っていたネギ達は、普通のアサツキじゃない気がしたけど、あれは京野菜だったりするんでしょうか?

寒かったから、とっても美味しくいただきました


続くよ~
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ