Naomi♪のDiary

2010年の春から一人暮らし中☆ 2014年秋に社会人入学で通信短大を卒業しました! 愛機はNikon D3000♪

のらぼう終了~

2009-04-18 10:53:12 | のらぼう菜
7回目の収穫を終えたところで、脇芽がだいぶ細くひょろひょろになってきたので終了にしました。
今はとってもキレイなお花を咲かせています(^-^)



このまま梅雨まで放置しておくとタネがたっくさん採れるんだけど、去年と一昨年のがまだまだ畑一面分くらい残っているので、今年はもうここまでにしようと思います。
緑のカーテン用に土を再生しておかなくちゃ!
ゴーヤの苗を購入&定植する5月連休までに、間に合わせるぞ~!

のらぼう、6回目位の収穫 ^^

2009-04-06 19:25:41 | のらぼう菜
のらぼう菜が絶好調!
もう6回目くらいの収穫です(^-^)v
さすがに段々細くなってきましたが、その分伸びるのが早くなったので、採ったと思ったらまた採れる!って感じ。

お日様に向かってどんどん伸びる花蕾


1回に小鉢1つ分位になります。




でも、全部パパがパクパク食べちゃうんですけどね┐(´ー`)┌
家族全員食べようと思ったら、プランターがもう1つないと足りないみたいです(^o^;

あと1、2回でおしまいかな~。
もう少し春の恵みを楽しむことにしましょう。

のらぼう、脇き芽の収穫!

2009-03-22 10:41:41 | のらぼう菜
今シーズン3回目の収穫です ^^
前回まで2回に分けてテッペンの蕾を収穫しましたが、今回からは脇き芽の収穫です。



黄緑色に見える若い部分が、脇から伸びてきた蕾です。

こんな感じ


1回目と形が少し違って葉は小さいです。
でも、「茎」の部分が一番美味しいので、全然問題なし。
菜花っぽいですね!



今回もたくさん採れました
今年は出来が良いな~

こんなの↓登録してみました v(^-^)v
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村

のらぼう、今期初収穫!

2009-02-28 11:05:25 | のらぼう菜
暖かかったのが一転、昨日は雪など降っていた東京ですが、今朝は幾分柔らかな天気になりました。
お日様が射すのは久しぶり(^-^)
さて!待ちに待った、のらぼう菜の今期初収穫です

まずは今年の育ち具合を。



めちゃめちゃイイ感じです

この先っぽの新しく出てきた花蕾の部分を摘んでいただきます。


あぁ、まさに春の恵みです!




家族みんなで十分楽しめるだけの量が収穫できました
早速今晩、おひたしにしていただきます
あ!鰹節を切らしていた!買って来なくちゃo(^o^)o

昨年、お知り合いのS先生(某大学の先生)に、我が家産のタネを差し上げました。
何でも以前「のらぼう菜」を人からいただいたところ、とても美味しくて、早速お店で探したけれどスーパーでもホームセンターの種売り場でも見つからなかったのだそうです。
S先生のお宅も、そろそろご家族で初収穫を楽しまれているでしょうか(*^o^*)

『のらぼう菜』は東京都下の地場野菜なので、お店ではまだまだなかなか手に入りません。
東京のJAや、都が主催する物産展、地元の農家の産地直売所などで見つける事ができます。
甘くてクセがなく、湯がいてマヨネーズ(おじさまはココに七味を少々♪)をつけると、もう最っ高です
「知らな~い」と言う方は、ぜひ探してみてください ^^

あ!のらぼうに!

2009-02-20 13:49:58 | のらぼう菜
この前の週末はやたら春っぽい陽気だったのが、昨日あたりからまたまた凍るような空気の冷たさ。
全くどうなっちゃってるんでしょう??

さて、久しぶりに、あまり変わりばえしなかった『のらぼう菜』を観察。
順調に、もっさり育っています



この前少しだけ間引きしたけど、ん~、プランター1つにちょっと株数を欲張りすぎてるかなぁ?と思って、ふと気がつくと。
「あ!」



新芽が出てる!!(*^O^*)ノ

そう言えば、のらぼうの収穫時期はいつだったっけ?!と、慌てて去年のログを見てみると、おっと初収穫は3/1、もうすぐじゃないですか
またあのフワッフワのおひたしが頂けるんですね
楽しみです♪

ところで、このブログを始めて、ちょうど丸1年が経った事に気付きました。
1年経ったら製本に出そうと思っていたんだった。
早速調べなくちゃ(*^-^)

こちらもモッサリですが。。

2008-12-09 20:11:37 | のらぼう菜


順調に生育中の『のらぼう菜』ですが。。。
ちょっとモッサリ過ぎかなぁ~(f^^)
コレって確か、茎の太さが直径1.5cm~2cmにはなったと思うから、このまま全部育てたら土の表面が見えなくなっちゃうかも(^-^;ヾ
でも、1本1本がすっごく元気に育ってるから、間引いちゃうのがちょっとかわいそうな気もします

のらぼう、元気です

2008-11-16 11:16:59 | のらぼう菜
去年採った自家製タネから芽を出した2年目『のらぼう菜』
元気に育っています(^-^)



混み合ってしまったので、この後少し間引きしました。
最終的に何株で行けばちょうどいいのかなぁ~。
ボーボー生えたままでいいんだろか?

ところで、もうこれだけ涼しいから大丈夫だろうと思っていたナモちゃんがまたもや発生しています!



でも、お隣のブロッコリーとほうれん草は無傷なんだよな。
のらぼう菜が特別にナモちゃん好みって事でしょうか。。。

のらぼうも芽がたくさん出ました

2008-10-25 20:27:31 | のらぼう菜
ほうれん草よりは少し遅い感じですが、のらぼうの方もたくさん芽が出てきました!



って言うか、出過ぎちゃいました


のらぼうって、ブロッコリーと同じで、茎が直径1.5cm位には成長するので、これはちょっと多過ぎです(^^;ヾ
もう少ししたら、少しずつ間引いていこうと思います。

ぎゃぁーーーっ!

2008-05-25 10:21:39 | のらぼう菜
春先に美味しくいただいた「のらぼう菜」、タネを取るために今もベランダの隅っこに置いたままになっています。

タネの詰まった房がたくさん付いてます。


あとは枯れるのを待つばかりなので、すっかりほったらかしになっていたんですが、昨日ふと目をやると、、、

ぎゃぁーーー!!青虫!!! ( > < ;)//
恐る恐る良く見ると、
そこかしこに、たっくさんっ!!
イヤーーー!!\( ><)シ
(あえてお写真は控えます。。。)

...い、いや、「気持ち悪い」以外は特に害もないし、もう少し放っておけば可愛いチョウチョになっていなくなってくれるはず。。。
と一瞬思うも、更に良~く見ると、

ムッ!タネ入りの房がいっぱいカジられてる(-゛-メ)


と言うワケで仕方なく割り箸で挟んでポイポイお引き取り頂いて、同時に発生していたアブラムシもセロテープでペタペタしました。
今更オルトランを蒔いてみたけど、効果あるかなぁ?
来年は、花が咲き始めたらすぐオルトランを蒔くようにしよう!