Naomi♪のDiary

2010年の春から一人暮らし中☆ 2014年秋に社会人入学で通信短大を卒業しました! 愛機はNikon D3000♪

今年もありがとうございました。

2013-12-31 23:32:53 | 日記
今年もあと30分を切りました。
お世話になった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

今年は、去年、一昨年に比べると、割と心穏やかな年越しです。
ただ、お仕事はどんどんハードになっていて、こちらは正直ちょっとくたびれた1年でした。
元々手を動かすのが好きで就いた仕事なので、管理業務がメインになってくると辛いものがあります。もったいないほどの評価をいただいていることはもちろん承知しています。
年齢的にも仕方がないのだけれど、派遣に戻ろうかななんて、時々悪魔ちゃんが頭をもたげることがある今日このごろ。へなちょこですね。
来年は、もう少し慣れることができたら素敵です。

健康面も大きな問題なく、恵まれた年でした。
私も、家族も全員、何事もなく過ごすことができました。
色々なものに感謝感謝です。

来年もまた、よろしくお願いします。
皆さまも、良いお年をお迎えください。

Naomi♪

2013年、わたしの流行りごと best3

2013-12-31 10:17:02 | 日記
何だか大晦日を自覚まったくなしで迎えてしまいました。
今年は年賀状も書いてない。
昨日やっと申し訳程度にお餅を買ってきました(^-^;
なんでこんなに実感わかないのかしら~!

さて、2013年、一人暮らしも3年半が経って、すっかりなじんだところで、せっかくブログを付けていることだし、色々振り返ってみて今年ハマったものベスト3を出してみました!

まず、第3位☆

『産能短期大学』


去年の秋にスタートした通信短大の勉強ですが、飽きることもなく1年続けることができました。
それもこれも、産能のカリキュラムが現実の生活に密着した内容だからだと思うのです(^-^)
卒業まであと9カ月、引き続きラストスパート頑張ります

第2位☆

『築地銀だこ』


夕食に超~お世話になっています!
去年までは日高屋だったけど、今年はタコ焼きですっ
栄養価的にはどうなんだろう?とは思いますが(笑)
「カードお作りしても良いですか?」って毎回聞かれて、最初は断っていたんですが、レジのお姉さんともすっかり顔なじみになってしまったのでこの前ついに「もう諦めました、作ってください」って言ったら、笑われました(笑)
お姉さん、来年もよろしく!

そして第1位は!

『対戦☆ZOOKEEPER』


今年のYahoo!のベストゲームみたいなのを取ってましたね!
これ、飽きないです。
パズルゲームだからすぐ飽きちゃいそうなもんなんですが、ちょっとしたイベントの企画が絶妙です。
今も、お正月アバターアイテムを手に入れるべく、日々頑張っております(笑)
ちなみに課金はしてないです。
課金なしでも十分遊べます(^-^)

そんな私の1年でした


きょ、今日こそ(今日くらい?)は、大掃除 ><
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

ららぽーと豊洲☆

2013-12-29 16:36:56 | 日記
年末年始休み2日目は、午前中から張り切って豊洲のららぽーとに行ってきました!
お天気最高
寒いけれど、冬は空気が澄んでいて気持ちがいいですね(^o^)
駅のホームから、富士山がキレイに見えていました

あちらに着いたのがちょうどお昼くらい。
行ってすぐに腹ごしらえを(笑)

美味しそうなお店がたくさんある中で、最近担々麺に凝っている娘チョイスで万豚記(ワンツーチー)へ。


娘は白ごま担々麺、880円也
太麺にゴマた~っぷり!とってもマイルドで美味しかったそうです!


私は広東麺、980円也
肉も海鮮も具だくさんでボリュームあります。麺は細麺。
あんがちょっと甘めかな?


ねぎポン酢餃子は6個で500円。めちゃ美味


お腹がいっぱいになったところで、ショッピング♪
それと、豊洲ららぽーとには、もうひとつ、海の見える公園があるんです。
お天気も良かったし、すごく気持ちよかった(^O^)ノ

建物の中から見た景色。キレイ~!


緑もたくさん。


海にそびえるクレーンは、多分夜はライトアップされるんですよね。
水上バス乗り場も目の前です。


海。いいですね~(^-^)


美味しいもの食べて、ぷらぷらショッピングして、きれいな景色見て、美味しいコーヒー飲んで、、、最高の休日なのだ♪

そして今日の戦利品!

LOWRYS FARMのコート、13,000円⇒9,000円也、、、にしても高いな(笑)


すっごく暖かいの。
裾はボタンをとめると短く出来て、ウエストは紐で絞れて、裏を外すと薄手のコートとして春まで大活躍しそうです(^-^)b

いいの見つけたね~って話してたら、娘が「母もそろそろ買ったら?」って。
そうよね、そうですよね(笑)

今度、息子にもジャケット買って送ろう~なんて思ってるけど、たまにはまじめに自分の物も探さないと、駄目だよね(笑)

次は自分のも探そうと思います


明日も遊ぶよ~(^O^)ノ
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

我が家に洗濯機が来た♪

2013-12-28 22:58:31 | 日記
一人暮らしになってから、早3年半が経ちまして。
先日やーっと、我が家に洗濯機が来ました(笑)

アパート一人暮らしになった時に、なるっべく物を買わないで生活するっって思って、ずっとコインランドリーを使っていたのですが、が、が。
とうとう「やられ」まして。。えぇ。
お気に入りだった下着が2枚ほどなくなりました。。
こんなおばちゃんのパンツ持って行ってもしょうがないと思うんですけどねぇ。
オーナーさんが結構ちゃんと見張っていてくれる明るいランドリーだったので、それでもあるんだな~って、怖くなっちゃいました。

で、遅ればせながら、買ったのです。
家に洗濯機があるって、快適(*^-^*)(笑)

ベランダで雨ざらしは可哀相なのでカバーをかけたら

こんなことになりました(^-^;


さすがにブルーシートはないだろう~
でもあんまり種類ないんですよね。

先日、ハンズで同じやつのクリーム色のを見つけたので、早速買ってきました。
まだ着せ替えしてないけど、ちょびっとはマシになるかな??

教訓!
一人暮らしの人は、やっぱり洗濯機はあった方がいいよ

明日も洗濯日和のいいお天気になりますように
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

昨日で仕事納め☆

2013-12-28 20:48:35 | 日記
今日から嬉しい年末年始休みです(*^-^)b
今年はお仕事、忙しかったな~~~
まぁ、年明けの方が更に忙しいんですけど!
年が明けたら3月まではひたすら突っ走らなくてはいけないので、せめてこの9連休はのんびり楽しいことばっかりして過ごそうと思います

で、初日の今日。
残念なことに14:00なんて中途半端な時間に歯医者さんの予定があったので、お出かけは夕方から。
娘と2人で吉祥寺にブーツを買いに行きました(^o^)

吉祥寺、何度行っても楽しいです。
迷路みたいなアーケード街に雑貨屋さんとか、楽しいお店がたくさん(^-^)
横道に入りながら、ぷらぷらしてきました。

帰りにフィンランドのドーナツ屋さんアーノルドで、ドーナツを買いました

何が嬉しいって、夜の晩酌をやめたら、あんなに苦手だった甘いものが少し食べられるようになったこと(^-^)
ミスドはそれでも私にはちょっと甘すぎるけど、アーノルドは甘さ控え目で、朝食にもイケるかも
何と言っても見た目が可愛いでしょ?(^o^)

さーて、明日はどこに行こうかな


みんなも今年最後のお仕事、お疲れ様でした
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

12月のカモシュウの結果!

2013-12-27 17:06:36 | 短大
今月頭に受けたカモシュウの結果が届きました!

行動科学 S
仕事をマネジメントする B

行動科学は、事前に結構予習をしていった中でも「これが出たら難しいな~」と思っていた「フィドラーのリーダーシップ理論」で、「あちゃ~><」って思ったので、良い成績がいただけて嬉しいです

ついでに行動科学は4単位科目なので、今回の2教科で6単位をGet!

無事卒業単位を満たしました!
やた~~~(^O^)ノ

現在、単位の貯金が「2」です。
いつか4大の方に上がるかもしれないので、大事です。

単位数では卒業数を満たしましたが、スクーリングの単位がまだ足りません。

スクーリングは変わらずで、
卒業まであと2単位

クリスマス連休に「経営組織のデザイン」SCを受けてきたので、これが無事に受かっていれば、こちらもコンプリートです(^-^)

さーて、この後まだ卒業まで9カ月。
残りをどう過ごそうかな~


もうちょっとだ、ガムバろう~(^O^)ノ
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

学修状況連絡票(2回目)

2013-12-07 22:07:02 | 短大
そう言えば!
少し前ですが、入学してから2度目の学修状況連絡票が届きました

在籍年数1年1ヶ月時の状況。
不足単位数がちゃんと「4」って書いてあります(^O^)
今月は、明日のカモシュウで2科目6単位分受けるのと、1科目はスクーリングを受ける予定。
今月の分で、無事卒業要件を満たせるかな~o(^-^)o

それにしても、GPAが3を切っているではないか。
残念無念(・_・)


もうちょっとだ、ガムバろう~(^O^)ノ
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ