青椒肉絲の味付け
味を濃いめにして、お弁当にちょうどいいので色々やっています(^-^)
先週は、鶏肉ともやしとピーマンで。
コップに
水 50ccくらい
中華だしの素
しょうゆ
お酒
甜麺醤(テンメンジャン)
豆板醤
片栗粉
それぞれ小さいスプーンに1杯ずつくらい(すごい適当)
最後にこしょうをふって、ガチャガチャ混ぜておきます。
あとは、材料がなんでも。
ジャーって炒めて一旦火を止め、合わせておいた調味料を入れて中火でからめて出来あがり。
簡単で美味しいのだ
---------------
今日は暖かいですね(^-^)
朝からコインランドリーに行ったら、皆さんせっせと働いていて。
植え込みの手入れをしているお隣の奥さん。
外を掃き掃除しているおじいさん。
水撒きしている飲み屋のママさん。
車を洗っているパパさん。
お天気が良いってだけで、近所を歩いていてもワクワクして力がみなぎってきます(^o^)
会社ではインフルエンザが猛威をふるっていますが、何だか私もらわないで大丈夫そうかも?
毎日濡れタオルを部屋にかけて頑張っています
さて!
今日から春休みに入る娘を、羽田空港までお迎えじゃ(^-^)
春までもうちょっと
味を濃いめにして、お弁当にちょうどいいので色々やっています(^-^)
先週は、鶏肉ともやしとピーマンで。
コップに
水 50ccくらい
中華だしの素
しょうゆ
お酒
甜麺醤(テンメンジャン)
豆板醤
片栗粉
それぞれ小さいスプーンに1杯ずつくらい(すごい適当)
最後にこしょうをふって、ガチャガチャ混ぜておきます。
あとは、材料がなんでも。
ジャーって炒めて一旦火を止め、合わせておいた調味料を入れて中火でからめて出来あがり。
簡単で美味しいのだ

---------------
今日は暖かいですね(^-^)
朝からコインランドリーに行ったら、皆さんせっせと働いていて。
植え込みの手入れをしているお隣の奥さん。
外を掃き掃除しているおじいさん。
水撒きしている飲み屋のママさん。
車を洗っているパパさん。
お天気が良いってだけで、近所を歩いていてもワクワクして力がみなぎってきます(^o^)
会社ではインフルエンザが猛威をふるっていますが、何だか私もらわないで大丈夫そうかも?
毎日濡れタオルを部屋にかけて頑張っています

さて!
今日から春休みに入る娘を、羽田空港までお迎えじゃ(^-^)
春までもうちょっと

