fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

安いお花屋さんと安い八百屋さんへ*クリーマ販売準備

2024-04-22 09:03:28 | トールペイント*ステンシル*ハンドメイド

土日、ほとんど歩かなかったので

今日は今から徒歩25分(往復6~7000歩)くらいかかる安いお花屋さんと安い八百屋さんへ

散歩がてら行ってきます。

安い八百屋さんは、品物もきれいでなおかつ安いので

いつもたくさん買ってしまって、持って帰るのに四苦八苦

今日は茄子だけ、と思うのに「あらトマトもこの値段、ジャガイモも安い!」

と、あれよあれよという間に買い物かごは満杯

それ持ってまたかなり歩くんですからね、今日は気を付けよう。

********

膝の状態は相変わらずで、階段の上り下りに痛みがあります。

しかし、年々せっかち度が上がって

エレベーターを使うのが面倒になり(箱が下りてくる時間が待てない)

この前、痛みを我慢していくつも階段を使ってしまって

歩くだけでも痛みが出るようになり、後悔しました。

 

そう言うことで、エレベーターなし階段のみの5階にある絵画教室へはいつ行けるようになるのか疑問です。

 

時間を持て余すと碌なことを考えないので

一旦やめていたクリーマで、簡単なコースターや塗り絵ハガキを販売することにしました。

ステンシルで作ったコースター

値段をつけるのが難しく悩ましい。

この際、値段のことは考えないようにしよう。

作ることは楽しいことだし

と思いながら材料費〇〇円、クリーマの販売手数料が10%

ん~、手元に入ってくるのは○○円か~キビシイなぁ

と、売れてもいないのに(まだ出品もしてない(^-^;)捕らぬ狸の皮算用をする

ケチな私であった。

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白いブログ*浅尾さん?*... | トップ | 芍薬を活けるのは難しい*次... »
最新の画像もっと見る