goo blog サービス終了のお知らせ 

F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

別府デザインマンホール⑦

2024年07月07日 05時56分35秒 | デザインマンホール
「大分県別府市」別府駅前の舗道に旧野津町(臼杵市)の「石橋(虹澗橋)」「金明孟宗竹」が描かれたデザインマンホール蓋(越境蓋)が設置されています・・・「虹澗橋」は1824年に大野川支流三重川に建設され当時の石橋としては日本一の径間の単一アーチ橋だったそうです。


別府デザインマンホール⑥

2024年07月07日 05時55分23秒 | デザインマンホール
「大分県別府市」北浜通りの歩道に「山は富士 海は瀬戸内 湯は別府」という別府温泉のキャッチコピーと、別府市のゆるきゃら「べっぴょん」が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています・・・別府・日出2回目成人式実行委員会の寄付により2種類制作されたそうです。








別府デザインマンホール⑤

2024年07月07日 05時54分14秒 | デザインマンホール
「大分県別府市」別府駅周辺の舗道に「市章」と下水を組み合わせたマークが描かれたデザインマンホール蓋や「市章」「市の花(オオムラサキ(ツツジ))」が描かれた消火栓蓋、排泥弁蓋が設置されています・・・「市章」は別府の「別」の文字を変形して図案化したものだそうです。







別府デザインマンホール②

2024年07月07日 05時48分05秒 | デザインマンホール
「大分県別府市」別府銀座商店街/やよい商店街に「別府観光シンボルマーク」「市の花(オオムラサキ(ツツジ))」周囲に「別府竹細工の竹」が描かれたデザインマンホール蓋が設置されています・・・「べ」をデザインしたシンボルマークはまるでパックマンのようでした。