続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

松島瑞巌寺・五大堂

2023-11-12 16:24:34 | みちのく紀行

昨夜のことです。

「あれ、ひめちゃんの喉に血が出ている」と、おとうさんが叫びました。

「えッ、それは大変

7時ちょっと前ですけど、動物病院はまだ診察中です。

電話を掛けて、急いで駆けつけます。

ひめちゃんは、動物病院の先生には、素直に患部をみせます

おとうさん・おかあさんには見せたがりません

出血はしていなくて、赤くなっていました。

廻りの毛も抜けています。

先生は、「ハーネスが強く当たって皮膚炎になってます お散歩の時、当たらないように気を付けましょう

注射を2本して一週間分のお薬をもらいました。

 

でも、本人は全く気にしてないようです

今朝も元気に天神田を歩いてきました

ハーネスが喉に当たらないようにお散歩するって、難しい

この間あったワラロール、もう1つもないね。

雨が振る前に運ばれて、牛さんの御飯になるまで待機みたいだね。

 

ひめちゃんちの桂の木も、晩秋の顔になってきました。

最近はだれも巣を作らないね。

以前はシラサギの巣があったこともあるのにね。

 

 

 

 

10月25日、瑞巌寺を出て、海岸の方に歩きます。

 

振り返って瑞巌寺です。

今度来れたら、こっちから参拝しましょう

 

わー、海です

わー、松島だ

松島巡りも、モーターボートではなく遊覧船なら楽しめるかも

昔々のモーターボートでの松島巡りは、怖かっただけでした。

 

あの建物は記憶にあります。

五大堂ですね。

行ってみましょう

 

途中に「7月21日は日本三景の日」ですって

知りませんでした。

 

付近の案内図です。

 

海岸縁を歩いて、五大堂入口です。

 

右折して赤い橋を渡ります。

売店があります。

まだ聖域ではないようです。

 

売店の反対側に、大きな板碑群です

 

あと2つの橋を渡って五大堂です

 

渡る橋は「すかし橋」のようです。

五大堂への参詣には身も心も乱れのないように脚下をよく見て気を引き締めさせるための配慮と思われる。

なるほど

では、気を引き締めて渡ります

 

渡ってすぐ八幡宮です。

ライトアップの準備かな?

1礼です

 

橋は両方とも、脚下が見えません。

すかし橋は、塞がってます。

 

五大堂です

多くの人が来ています。

なんとなく外国の人も多いようです。

 

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松島瑞巌寺・洞窟群 | トップ | 続・松島瑞巌寺五大堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みちのく紀行」カテゴリの最新記事