続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

馬頭観音に逢いに・行田市郷土博物館(お久しぶりの忍城)

2023-12-06 20:59:56 | 埼玉県

今朝、ハイシニアのタバサねーちゃんは、まだ熟睡中です。

ひめちゃんは、1人散歩で堀之内を西に出て、天神田を歩いてきました。

晴れて暖かい日になりそうだね

浅間山の雪も、溶け出してるみたいだね

 

 

 

昨日の朝、資料を整理していたら、行田市郷土博物館の企画展「馬に祈りをのせて」のチラシが出てきました。

一面八臂(顔が一つで腕が8本)の馬頭観音があります。

是非に逢いたいと思ってました。

行きたいと思っていたけど、何時の間にか忘れていました

ところで行田市郷土博物館って、何処だったけ?

もしかしたら、忍城(おしじょう)のところ

確認したらやっぱり忍城本丸にあります

国道17号線(上武道路)をひたすら行って、一ヶ所左折すれば到着出来ます。

何度か行ってるはずですけど、しっかり忘れてました

会期は今週末までです

今日、行くしかない

昨日、出発がちょっと遅めでしたけど、頑張って行ってきました

 

 

駐車場には、忍城本丸跡の石碑です。

見回すと、なんとなく本丸の雰囲気です

 

案内図を確認です。

国道125号線を右からやって来ました。

国道17号線を降りて、道なりにやってきました。

 

博物館の方に行きます。

開館中です。

 

ふと振り向くと、忍城のモミジです。

きれいです。

城跡に似合います

 

トイレを借りたいと思ったけれど、外の⇒先のトイレをを利用してくださいですって

まさか中にないということはないだろうけど

 

何か作業中です。

大水面花、大きなスケールの花手水です

 

紅葉と蛇の目傘も、大花手水を盛り上げています

水路に映る傘の影も風流です

 

忍城の鐘ですって

先を急ぎますので後ほど。

 

あれ、なんとなく城内巡りをしている雰囲気です

 

忍城の由来です。

成田氏の城だったのです。

「のぼうの城」だったのです。

 

ここにも、花手水です。

この季節、ほっと和む色合いです

 

ますます忍城散策してる感じです

させられてる感じ

こんな奥にも、蛇の目傘の演出です

 

思いがけず、城跡巡りをしてしまったようです

心憎い演出かな?

 

トイレも、さりげなく和風でした

 

さて博物館に戻りましょう。

あッそうだ、ここも日本100名城だったかな?

(残念、続・日本100名城でした。)

 

 

 

(つづく)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杜の都の東照宮 | トップ | 馬頭観音に逢いに・行田市郷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

埼玉県」カテゴリの最新記事