昨日は月に一度の麻雀研究会だった。PCで麻雀するのとは違って、人間同士の行う勝負の緊迫感は凄い。というより、参加メンバーが技術の優劣はあるにせよ、真剣に勝負をしていることによる、緊張感が心地よいのだろうと思う。参加以来一年を超えるのに、常に最下位をさまよっている自分にしても、あるいはとか、ひょっとしたら、などという機会が無いわけではなくなってきた。今日も中2枚と白一枚しかない状態から、発を引き白と発を一枚づつ引き、中をポンして、白が3枚になり、9ぴん2枚と発2枚の待ちになりました。高目の上がりで有れば大三元でしたが・・・・残念でした。しかしそのつきも次の回に無理筋を打ってしまい、胡散霧消してしまいました。先輩諸氏から、麻雀は揚ってなんぼ・・・ 無理をして揚れなければそれはバカ と教えられていますが、まことにその通りとなってしまいました。結果は、5人中5位 定位置と成りました。とほほ・・・・・・
心機一転、今日は庭の手入れです。一週間ほど前に、ママから突然提案がありました。カリンを切ったらどう・・・・・ 考えもしなかったが、確かに煩い。一週間考えましたが、切ることにしました。枝きり鋸で切り始めましたが、これが全く切れなくなっている。思い余っているとふと、電動のジグソーを持っているのを思い出した。板を切るようには行かないが、さすがに早い。何とか思ったようにカリンを切り詰めることが出来た。すると、やはりアーチに対してバラが不自然に絡まっていて、はげているところも見える。今年はこれで咲かせて、冬になったらアーチに再配置しよう。とにかく、これほどバラが元気になるとは思いもしなかった。あのバイオ関連の肥料が効果を出したのであろうか、とにかく一番花とは言え、花の大きさは昨年より2割か3割は大きくなっている。問題は、花の大きさに比較して、花をつける茎が細いので、花を支えきれない部分があるようなのだ。花を大きくする肥料はもう一度同じものを与えるにしても、茎を強くするためには何をなすべきか、研究課題が出来ている。もう一つ、バラの本体部分ををどのくらいの大きさに仕立てるべきか、確かによその家のバラに比較すると小さくしすぎはているようだ。しかしそのためにはバラの株の数を半分にする必要がある。どうすればよいのか。今我が家のバラは全て地植えになっているが、鉢植えも検討すべきなのか、いろいろ悩みは尽きない。
心機一転、今日は庭の手入れです。一週間ほど前に、ママから突然提案がありました。カリンを切ったらどう・・・・・ 考えもしなかったが、確かに煩い。一週間考えましたが、切ることにしました。枝きり鋸で切り始めましたが、これが全く切れなくなっている。思い余っているとふと、電動のジグソーを持っているのを思い出した。板を切るようには行かないが、さすがに早い。何とか思ったようにカリンを切り詰めることが出来た。すると、やはりアーチに対してバラが不自然に絡まっていて、はげているところも見える。今年はこれで咲かせて、冬になったらアーチに再配置しよう。とにかく、これほどバラが元気になるとは思いもしなかった。あのバイオ関連の肥料が効果を出したのであろうか、とにかく一番花とは言え、花の大きさは昨年より2割か3割は大きくなっている。問題は、花の大きさに比較して、花をつける茎が細いので、花を支えきれない部分があるようなのだ。花を大きくする肥料はもう一度同じものを与えるにしても、茎を強くするためには何をなすべきか、研究課題が出来ている。もう一つ、バラの本体部分ををどのくらいの大きさに仕立てるべきか、確かによその家のバラに比較すると小さくしすぎはているようだ。しかしそのためにはバラの株の数を半分にする必要がある。どうすればよいのか。今我が家のバラは全て地植えになっているが、鉢植えも検討すべきなのか、いろいろ悩みは尽きない。