パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

スマートフォンにGoogleフォトをインストール

2017年05月28日 | 日記
  
スマートフォンで撮った写真を「Googleフォト」を使って、
簡単にパソコンにダウンロードする方法について。

概要は次の通りです。

1. スマートフォンで写真を撮る。
2. スマートフォンの「フォト」を開く。(写真が「Googleフォト」に同期される)
    

3. パソコンの「Google Chrome」の中の「フォト」を開く。
  

4. 必要な写真をパソコンにダウンロードする。



簡単に言うと、【写真をクラウドにアップし、パソコンで見る】ということです。

個別に詳細を検討してみましょう。


1 パソコン設定
  パソコンに「Google Chrome」をダウンロードして、インストールします。
  Googleアカウントを設定しておきます。(Googleに常時ログイン状態にします)
  アカウント設定には、Gmailのアドレスとパスワードを使用します。
  (このアドレスとパスワードは、スマートフォンのフォトの設定にも使用します)
 


2 スマホ設定
  スマホに「フォト」をインストールして、自分用に使えるように設定します。

 ①「アプリ」をタップします
 

 ②「Googleフォト」と入力するか、音声入力で「グーグルフォト」と叫びます。(普通の声でOKです!)

 

 ③ フォトアプリが表示されるので、「インストール」をタップします。
 

 ④「同意する」をタップします。
   ダウンロードとインストールが完了するまで待ちます)
 ⑤ 開くをタップします。
  

   バックアップと同期が表示されるので、ON にして完了をタップします。
   2か所のチェックは入れたままにしておきましょう。
   (「設定の変更」から詳細に設定する場合はネット検索で調べてください)
 

 ⑤ 完了です。  画面に「フォト」が表示されました。
    (開発者サービスの更新が表示された場合は、更新します)
 

   必要に応じて、アカウント設定、ログインを行います。     
   「Google Chrome」に使用したものと同じ、アドレスとパスワードを使います


  (私は、ずいぶん前に設定したのでどのようにしたのか覚えていません。
    アカウント設定が必要か、ログインすれば良かったのか分かりません。
     アンインストール後に再インストールすると、すぐにフォトが使えました)
 

   
スマートフォンに写真がたくさん保存されていると、Googleフォトとの同期に
多くの時間がかかります。

モバイル通信を使用するとパケット消費が増大します。
スマートフォンをWi-Fi接続出来るように設定しておいて、
スマートフォンの「フォト」を開くのは、Wi-Fi接続できる場所にしましょう。



スマートフォンを自動的にWi-Fi接続にする設定方法は次の通りです。

スマートフォンの「設定」をタップします。
スライドをタップすると、Wi-FiのOFFがONになります。
Wi-Fiの文字をタップするとアクセスポイントが表示されます。
表示されるアクセスポイントにパスワードを入力して接続します。
こうしておけば、Wi-Fi接続で「フォト」を開くことが出来るようになります。
写真を撮っても、すぐにモバイル通信でフォトを開かないようにしましょう。
おうちに帰って、Wi-Fi接続でフォトを開きます。(パケットを消費しません)

うまく設定できなかった場合、説明不足や間違った内容のせいかもしれません、
その時は、ネット検索で詳しい情報を調べていただけたらと思います。

※ この記事は、こちらを参考にさせていただきました。
  https://i-think-it.net/google-photos-free-best/