パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

再検討 USB取外し ショートカット アイコン !

2017年02月08日 | 日記

パソコンには複数のUSBポート(差し込み口)があります。

USBを差し込むとき、毎回同じポートに接続するとは限りません。

どこに接続しても、ショートカットアイコンが正常に働かなければ意味がありません。



「 USB 取外し ショートカットアイコン 」をデスクトップに表示する場合の注意点です。

USB内の 「 OOO.exe 」 ファイルの名称は、全て異なった名前にする必要があります。
 ( A USB 安全取外し.exe ) ( B USB 安全取外し.exe )

  

  

  

異なったファイル名( △△△.exe )にした後、ショートカットアイコンをデスクトップに作成します。

そうすれば、どのUSBポートに差し込んでも、アイコンをダブルクリックすると正常に作動し、

USBを安全に取り外すことができます。




ショートカットアイコンは、「 OOO.exe 」を右クリックし、「送る」から

デスクトップ(ショートカットを作成)で十分でした。

(USB内にショートカットは不要です)



なお、デスクトップ上のショートカットアイコンは適当に名称を変更しても問題ありません。


  


ただし、このショートカットアイコンはタスクバーにピン止めすることはできません。




前回の記事を一部修正補足しました。




USB取外し ショートカット アイコン !

2017年02月08日 | 日記

USBメモリーを、パソコンから安全に取り外す場合、面倒な操作をしなければいけません。

パソコンサークル出席者の中に、何年たっても取り出し方が覚えられない方を見受けます。


自分のパソコンのデスクトップ上に、「 USB安全取り外しショートカットアイコン 」 が

あればいいなー ! 作成出来ないかなー !

  


先日のパソコンなんでも相談室で、そんな話が出ていました。


一般的な(どのUSBにも有効な)アイコンを作成するのは、私には無理です。
(複数のUSBが接続されたとき、一つのアイコンで複数の操作は無理)

でも、特定のUSBごとにショートカットアイコンを作ることは可能だと思います。


今までは、デスクトップ上に「取り外しアイコン」を作成するという発想がありませんでした。


過去にUSBメモリーの中に「安全取り外しファイル」を設定したことがあります。

USBメモリに保存し、実行すると安全に「USB取り外し」を可能にするファイル(フリーソフト)です。

フリーソフトは、「 UnplugDrive Portable 」という名称でした。 

Vector(ベクター)からダウンロードし、アイコンも作成して設定しました。 (.inf .exe .ico  3ファイルがセットです) 

この「USB安全取り外し」ファイル(.exeファイル)のショートカットをもUSB内に作成しました。

  


そのショートカットのコピーをデスクトップに貼り付けます。

ショートカットアイコンの名称はわかりやすい名前に変更します。

以上でパソコンのデスクトップ上に 「USB取り外しアイコン」が出来ました。


  


このアイコンをダブルクリックすると、一瞬、この画面が表示されます。
 (それ以外何の変化もありませんが、以上でUSBは取り外してもOKです)


  


エクスプローラーで確認するとUSBが見当たらなくなっています。

このパソコンにはUSBは接続されていません、という状態なので、USBを引き抜いてもOKです。



USBを開いた状態で、OOO.exe (例 USB安全取外し.exe)をダブルクリックしても、

同じように安全な取外しが出来ます。

  
  




自分好みのオリジナルアイコンを作成してみました。(センスがないと言われそうですが・・)

複数のUSBを差し込んでいる場合に、区別しやすいと思います。

リムバブル ディスク(G:) では、どのUSBなのか分かりません。(USBの名前の変更も行いましょう)


  


そこで次回は、アイコンの作り方を考えてみようと思います。


※ USB差し込み口が変わるとショートカットが上手く連動しなくなりますので再検討します。