goo blog サービス終了のお知らせ 

ミューズの声聞こゆ

なごみと素敵を探して
In search of lovable

このたびの東日本大震災で被災された多くの皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。

大震災直後から、たくさんの支援を全国から賜りましたこと、職員一同心より感謝申し上げます。 また、私たちと共にあって、懸命に復興に取り組んでいらっしゃる関係者の方々に対しても厚く感謝申し上げます。

葬儀

2021年06月01日 | 日記

「僕の一族はどの家も女子が続いたことで、結果、極端に員数が減ってしまった。

今や井浦姓の男は僕と10歳年上の従兄の二人だけで、どちらも男の子が一人ずついるものの、二人とも独身。井浦家大ピンチである(笑)

ずいぶん前になるけれど、遠い親類の利用者様が亡くなり、経営者として管理者を伴い葬儀に出席した。

すると、うっかりしていたのだが、顔ぶれがいつもの冠婚葬祭のメンバーなのだ。

前出の10歳上の従兄と、彼と同い年の別姓の従兄、利用者様の義弟夫妻とその継子の市長。

やって来た菩提寺の僧侶は住職である義弟と、大学卒業後Uターンしてきたばかりの息子、いわゆる別姓の甥だ。彼も独身。心配なのか、妹も姿を見せた。

来賓側に座り、甥の初々しいお経をほほえましく聴いていて、遅まきながら気づいた。

順番からいって、次はウチの父親だ。

すると、同じメンバーの前で僕が喪主を務めなければならないのか。

そう思ったら泣けてきた。

帰宅したところ、玄関でばったり父親に会った。

『今日の葬儀はどうだった?』

『ああ、いい予行演習になったよ。』

ホント、僕は素直じゃない。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする