NAGANO日記

北信州をジタバタ走り回っている、naganoうさぎの多忙な日々

見た目も(が)大事

2009-07-14 | NAGANOガイド
DT、ぐだぐだと見た目の問題ばかりをいじってるようですが、

そのとおりです。


さらに人頼みの仕事が上がってきました (^.^)v

塗装屋の新人君の練習台ってことで、格安で引き受けてもらったの^^
「そのかわり、細かいところは目をつぶってね」って。 もちろんよ^^
でもほーら^^ 私がやる数百倍はきれい!
写真に載ってないけど、左右のサイドカバーも塗ってもらったの。

塗装は自分でやれと、そんな声もちらほら聞こえますが。
タンクの中をシーリングしてみて分かった。
・・・この作業、私には向いてないわ(きっぱり)

シーリング剤がタンクの外側とか、床とか、缶とか、手とかにたれまくり。
もう、ほんと、後始末が大変で(泣)

女子目線でバイクの外観は大事です。
バイクに対する愛情の深さが変わるくらい。
見た目でも「かわいい♪」とか「かっこいい♪」って思えないといけませんねーー


このタンクに YAMAHA 音叉マークを貼りたいと思い、
ステッカーのサイズと貼る位置を確認するため
手もとにあった TEAM Yorezo ステッカーを乗せてみました。直径5cm



あれ? これでも良くない? (笑)


・・・・・・・・・・・・・

各方面から反対されました。

「目指す方向が違うでしょ」





ちなみにこの Yorezo ステッカーは密造ですw
よい子は真似しちゃいけませんよ。
オリジナルは直径12cm。
TEAM員でなくても買えるのでこちらでどーぞ → TEAM Yorezo official HP




たぶんこれ↓が正しい。 YSPさんで買ったのは4cm。
 

 
あ。まだ貼ってないの。数ミリ単位で貼り位置悩み中




ところで、今日気が付いた

 ← ばっちい

薄汚れたシート、外したままで忘れてた。
本革用のオイルやワックスなら持ってるけど、合皮はどうすればツヤツヤになるのかな。

で・・・中性洗剤&ブラシでジャブジャブ洗って、「タイヤ&レザーワックス」(スプレー)をシューッ! して磨いてみたら、ああらピカピカ♪



・・・・・・・ はっっ! お尻、滑っちゃうかも 

またしくじったか。

ま、いっか。





話しは変わりますが。

日中は暑いけど、長野市の夜は涼しいです。
最近、夜ウォーキングしてます。速歩きで5~6km。
自宅の近所に蛍が棲息している川があるので、蛍見物がてらそこを通るルートで。

白馬の夜は涼しいというより、寒いです。
実家に泊まったので、夜の白馬を歩きました。
ら。寒すぎて結局走りました。

なんでそんなことしてるかって??

・・・デブなんです、あたし。。。 
今、人生最重なんです(泣)
重すぎるのも腰痛の一因なんじゃないかと思い当たりまして。
ただ今減量(する努力)中

腰痛だけじゃなくて、見た目の問題もあるけどねーー





  
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ  ←クリックお願い 


最新の画像もっと見る

22 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
密造ですかい? (ヨレ蔵)
2009-07-14 22:07:55
岡山のチーム員が白馬岳にこの週末あたり登ったらしいけど、白馬は寒かったと言っていた。

ところで、ゾウさんステッカーって、ヤマハの音叉の代わりを考えていたの?そりゃー、止めた方がいいと思う。どうしてもってことなら、ピンクのロゴの方がカッコイイと思うけど。

では、良いお年を。
返信する
ヨレ蔵さん (naganoうさぎ@白馬)
2009-07-14 22:25:19
あ。やべ。見つかった(汗)
音叉マークの貫禄にはやっぱり勝てませんなー ^^; ゾウさんはバイクと関係ないしね~(笑)
YorezoロゴTシャツはDTに乗るときに似合いそうだよ^^
白馬は涼しいよー うっかり風邪ひきそうww
返信する
Unknown (てつさん)
2009-07-14 23:47:52
ヤマハ発動機とヤマハ楽器の音叉マークは微妙に違うの知っていましたか?

機会があったら見比べて見て下さい(笑)
返信する
そうだね~ (K@)
2009-07-14 23:51:15
グラフィックデザイナー的観点で言えば
タンクの塗装、色がキレイそうだし
無地のままのほうが、かっこいいんでは?

それにしてもいいなぁ、オフ車。
欲しいけど、キャンプツー貧乏で
進まぬハーレーカスタムにいらいらしてるので、物欲は自粛だなぁ。
返信する
( ̄ー☆キラリーン (σ( ̄ー+ ̄)ぜっちょん)
2009-07-15 01:08:12
音叉マークが斜めになってますぜ♪
ちゅーかそのうしろにもっとステキな乗り物が写ってますやん♪

シートはこの際レザーに張り替えちゃうとか?

人生最重っすか・・・(* ̄- ̄)ふ~ん
どれどれ・・・おぢさんが見てあげよう♪( ̄¬ ̄)じゅる・・・
返信する
Unknown (ちきん)
2009-07-15 08:58:44
げ! ね~さん ふとったの? 
柳原かなこを 想像してます 

返信する
Unknown (Too's)
2009-07-15 09:32:19
また汚れが目立ちそうな色に・・・(笑
でもちょっと前のヤマハのイメージカラーだしいいか。

外見だけ綺麗でも内容が伴わないのはダサいので、精進するように。

コケルと一発で外装逝っちゃうことがあるので、最初は中古のボロタンクとかの方が・・・と思うがソコは任すぞ♪

いよいよ外装ってことは大詰めに入ったか。
整備の応援にも行かずスマン。
返信する
てつさん (naganoうさぎ)
2009-07-15 22:28:44
気になっちゃうじゃん ^^ 機会はなかったけど調べてみました。ほおおおーーー♪
バイクに楽器の方のマーク貼ればおもしろかったね^^
ついでに。YAMAHAのロゴも微妙に違うって知りました。ほおおおーーー♪
私が子供の頃に弾いてた実家のピアノもYAMAHAなんだ。コレだったんだ。^^
返信する
K@さん (naganoうさぎ)
2009-07-15 22:34:25
貼る位置で悩んでたから、デザイナーK@さんにアドバイスしてもらおうと思ってたのにぃーー ナシですかぁっっ!? (笑)
ついでにサイドカバーに貼ろうとYAMAHAの文字ロゴステッカーもあるんだけど、それも却下かしら・・・ ;。;
ハーレーカスタムってお金かかりそうだねーー ^^;
私まだDTにそれほどかかってないんだ♪

返信する
ぜっちょんさん (naganoうさぎ)
2009-07-15 22:38:38
うい♪ 右に3度くらいかしらん ^^
て、うしろのマシンは姪っ子ぷいたんの愛車です♪
シート、ええじゃないかコレでー
張り替えはデスペの方が先だわ。どれも古いからね(笑)
おぢさんがナニを見てくれるのかなぁーー ふふ 
返信する

post a comment