NAGANO日記

北信州をジタバタ走り回っている、naganoうさぎの多忙な日々

さくら、桜、サクラ

2010-04-25 | NAGANOガイド
先週のリベンジ、高山村水中(みずなか)のしだれ桜

この桜は映画「北の零年」のロケ地になったのですよ。
観てないのでどのシーンかは説明できないけど。



まだちょっと早かった。
満開ならさぞ綺麗でしょうね。



しだれ桜って、シルエットになるとちょっと怖いね。。。



それから、同じく高山村の黒部のエドヒガンザクラ。



こちらも、もうちょっと。
三分咲き、ってところかな。



青空に濃いピンクが映えます。







こちらは長野市、国道19号、犀川沿い、犬戻トンネルの西出口あたり。



満開。だけど、昔の方がもっと花の勢いがあったような。
じゅうぶんな手入れがされていないみたいです。





萩?葛?ツルが絡まったまま元気のない樹や、立ち枯れた樹が目立ちます。
痛々しい(涙)通るたびにかわいそうでかわいそうで(涙)
これ、県に言っても
「一級河川の護岸は国の管轄なので」とかなんとか言われるんだろうなww







自宅近く。散り始めました。
ここの桜並木は、東側は市、西側は地域住民が手入れをしています。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長野情報へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜・さくら・サクラ (σ( ̄ー+ ̄)ぜっちょん)
2010-04-26 01:18:17
σ( ̄ー+ ̄)ワシもこの土曜に飛騨高山の臥龍桜を見に行って来ました。
よほど日頃の行いがいいのか丁度満開でしたぜ♪
めっちゃ寒かったけど・・・(´・д・`) モニュ

Unknown (みや)
2010-04-26 08:57:02
「北の零年」オープニングの桜ですな。
ここは昼間は観光客がわんさかいるし、まさか入場制限も出来ないので、人のいない早朝にロケしたそうですよ^^
映画のカメラマン、さすがプロですね。
実際の桜も大きいんですが、いちだんと大きく映ってましたね。
桜遅いね (K@)
2010-04-26 12:15:02
今年は白馬、桜遅いね。
そうそう、またハーレーのタイヤ組み込みお願いするかも。
軍資金がないので、5/10以降になると思いますが・・
サクラ (セロー)
2010-04-26 20:43:15
桜を眺めるとなんだか心まで和みます。
ぜっちょんさん (naganoうさぎ)
2010-04-26 23:12:02
今年の桜は長く楽しめますねぇ^^
ぜっちょんさんは寒くてもラブラブですねぇ^^
白馬の桜はこれからですよ。いらっしゃいな♪
みやさん (naganoうさぎ)
2010-04-26 23:15:18
お! 観たですか^^ オープニングなのね。
DVD借りて観まーす^^

観光客、多いよね。週末は交通規制しててシャトルバスでしか行かれないのよ。
あ、わたし? 歩いていったさ♪ 往復で小一時間かかったけどね^^; バス代300円をけちったワケじゃないよ(汗)
K@さん (naganoうさぎ)
2010-04-26 23:17:31
遅いよね! 北小の桜なんてつぼみですらないよーー
タイヤ、おニューですか? いつでもいらっしゃいませ^^
夕方、例のキイも入荷しました♪
セローさん (naganoうさぎ)
2010-04-26 23:18:25
桜ってなんだか特別ですね^^ 

post a comment