nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

ダッチアイスコーヒーと軒先マルシェ&28日新大宮商店街夏祭り!

2012年07月23日 23時58分47秒 | コーヒー豆知識
先日、サーカスコーヒー近くのギャラリー「リコ」さんが中心となって
毎月開催されている「ぶらっと軒先マルシェ」にコーヒーの出張サービスに
行ってきました。


毎月第4日曜日に開催されます!


ここでは、いつもなんとも素敵な時間が流れいて
ハンコつくりのワークショップや、パステル画のワークショップ
ウクレレのワークショップなど毎月開催されています。

長野県で果物農園をされていて
そのとれた果実を絞った状態に近い
贅沢なジュースやジャムも販売されています。

今回は、いつもウクレレのワークショップをされている
まゆみるるさんの演奏会
「町屋でウクレレ サマーパーティ」が開催されるということで
サーカスコーヒーも声をかけていただき、
アイスコーヒーの販売をさせていただきました。





演奏されている方は、ほとんど1年くらい前から
ウクレレをはじめられた方ばかりということでしたが
すごく素敵な演奏で、実は私もちょっとやってみようかと思うくらいです。

ほかにも、三線や雅楽の演奏もあり、暑い日でしたが
涼しい爽やかなひとときとなりました。

サーカスコーヒーのオープン当初参加させてもらって以来の出店でした。

作業スペース的なこともあり、
どうしようかと考えた結果、
今回は、ダッチアイスコーヒーをお出しすることにしました。

水出しのアイスコーヒーの特徴として
まろやかで清涼感のある上品な味わいとなります。

熱湯での抽出では、一気にコーヒーのいろいろな成分を溶かしだすので
薫り高い複雑な味わいとなりますが
水出しで抽出すると時間はかかりますが
まろやかな成分がゆっくり溶け出してきます。
コーヒーでよく言われるカフェインの成分は
水出しだしの温度帯だとほとんど抽出されることはありません。

「ダッチ」とはオランダのことですので
オランダで考案されたと思われがちですが、
実はインドネシアで考えられました。

1600年代後半、インドネシアは、オランダ領で「東インド会社」が
インドネシアを統治していました。
インドネシアのコーヒーは、力強い苦みのあるコーヒーで
それをおいしく飲みやすくする方法として
このダッチコーヒーという水出しの抽出方が考え出されました。

コーヒーのいろいろある抽出方法は、コーヒーノキが世界を伝わる中で
その土地の気候風土、経済、食文化の中で開発されれきた歴史があります。

おかげさまで、水出しコーヒーはとても喜んでいただきまして
大変うれしく思っています。

今週28日(土)新大宮商店街の夏祭りがあります。
このお祭りは、ものすごい盛り上がります。
私が子供のころも夏になるといっていた一大イベントで
どこにこんな人がいるのかというくらい多くの人が集まってきます。
去年久々にいったのですが、この日の盛り上がりは
私の子供のころと、変わっていませんでした。

このお祭りは是非是非一度は参加してみてください。
いろいろ企画されてる方が、若い方も多く
サンバ軍団の練り歩きなどもあります。

うちのお店は、そのお祭りの北の端で
微妙にその商店街には属していないのですが
ちょっとアヤカって
その時にでも、水出しアイスコーヒーの店頭でも販売しようかと
考えています。

ぜひこちらまで足をお運びください。





パソコンが新しくなりました!

2012年07月23日 15時45分18秒 | サーカスコーヒー一家日記
やっと新しいPCが手に入り
ブログも更新できるようになりました!

PCについて全くうといので
去年の創業塾から親しくさせていただいている
ダーツバー経営、電気工事のエキスパート、WEBデザイナーなどなど
なに屋さんといわれれば、いろいろありすぎて
一見ちょっと怪しげなT井さんに、丸投げしてしまい
新しいパソコンをみつくろっていただきました。
決して怪しい方ではありませんので。

家の電気工事からPCの手配までいろいろお世話になっています。
ほんとありがとうございます。

いろいろな人に助けてもらっていることを
実感します。

このブログを更新できない間、
いろいろなことがありました。

いろいろ日々ありすぎて、ブログアップできないのが
ちょっとしたストレスになってしまってました。

アクセスの数が
日々見れるようになっているのですが
まったくアップできない中、
多くの方にチェックしていただいていて
ありがたく思います。

また、ぼちぼちアップしていきますので
よろしくお願いします。


夏の思い出画像↓
























これからもよろしくお願いします。

川遊びにいって見つけた
オオサンショウウオになったつもりのフユちゃんと
帰りたくないと泣きわけくなぎくん

おわび

2012年07月18日 21時26分58秒 | サステイナブルコーヒー
現在、使用しているパソコンの調子が悪く
ほんの短い間しか使用できない状態が続いています。

はやい復旧を準備中です。
いろいろ報告もあるのですが
またPCが復活したら
再開いたしますので
そのときはよろしくお願いいたします。

ご連絡は、できるだけ電話でお願いいたします。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

14日は「テノナル工藝百職」さんでのふるまいアイスコーヒーです!

2012年07月13日 12時44分34秒 | サーカスイベント情報
明日は、「テノナル工藝百職」さんでの
ふるまいコーヒーに店主がいってきます。

今回で2回目となる「ふるまいコーヒー」です。

「森谷和輝」さんのグラスでのアイスコーヒーでのふるまいコーヒーです。

京都の街は、祇園祭本番を迎えて
素敵な一日にしたいと思いますので
是非お立ち寄り下さい。
豆販売なども行います。





なお、ソレに伴って14日(土)は、
北山店は、物販のみの販売となります。
ドリンクサービスはおこなっていませんので
ご了承ください。

追伸
現在パソコンがゼッ不調で
いつとまってもおかしくない状態です。

購入も検討中ですが、その他ご連絡は
電話の方が確実だと思われますので
よろしくお願いいたします。


ヴィラ鴨川レジェンド「イェンス」さんと梅小路公園手づくり市7月

2012年07月09日 23時27分03秒 | サーカスコーヒー一家日記
始めに
今回も長々となってしまいましたので
親ばかお宝画像を最後にご用意しています。
読みにくい文章ですが最後までお付き合い下さい。




それまでも、京都在住の外国人の方は時々お店にこられてました。
日本に在住されているので日本語で会話ができますので
こちらとしても大変助かっていました。

4月の終わりか5月の始めかのことでした。
ほとんど日本語での会話ができない
二人の方が来店していただくようになりました。



イェンスさん
イェンス・ウルリッヒ展
展覧会
2012年7月6日(金)~7月28日(土)
会場:ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 1Fホール
入場無料




私も外国生活の経験があったので、
会話は度胸というか気持ちが伝わればっと
わけのわからない英語で、
なんとか会話をしていました。

私の頭の中には、日本語と地方のインドネシア語と学生時代の忘れかけた英語のしかありません。
そして、変にインドネシア語での生活の経験があるので
記憶の置くから引きずりだして英語を話そうとすると
その前にインドネシア語が出てきて、英語の単語ができてきません。

そんな感じにもかかわらず
彼が、タンザニア出身のドイツ人でアーティストであることや
7月中旬まで日本におられること、京大の近くのドイツ文化交流センターみたいなところに
滞在されていることなど、なんとなくわかってきました。

そして先日こられてときに、
彼の作品の展示会の案内状をいただきました。
とてもうれしいかったです。

その案内状がオープンイベントの招待券にもなっていたので
早速、こういった文化的国際的なことが好きであろう、
そして帰国子女でもあるI田さんに
声をかけて、いっしょに行ってもらうことにしました。

当日はものすごい雨でしたが
多くの方が参加されていました。

案内には「アコースティックライブ」っと書いてあったので
私的には、ギターとかの弾き語りのイメージいったのですが
いってみて完全に度肝を抜かれました。

演奏者の方が
「エレクトロミュージック」っというアーティストさんだったらしく
PCを使った新しい音楽の世界でした。

音楽に関する説明などまったくなく
そのコンサートが終わり、
私たちはその音楽を自分なりに解釈するしかなく
いい意味ですごく自由な発想で受け止めることができました。

その後、パーティが始まり、
私はその一緒に来ていただいたI田さんの素敵な英会話を
横でわかったような顔で聞いていました。
すべての会話が終わったあと、
会話内容をI田さんからお聞きして
私の想像とはまったく違うお話をされていて
私のリスニングの酷さに
びっくらこぎました。


その後、なぜか2次会に呼んでいただきました。
会場の上の階で、彼らが生活しているキッチンをつかった
ホームパーティ的な会で大変楽しかったです。
そこでたまたま、お近くの喫茶店のマスターともお知り合いになり
いろいろ共通点も多く、大変勉強になるお話を聞かせていただきました。

ほんと素敵なパーティでした。



大雨の中、帰りました。


実はそれは、梅小路公園の手づくり市の前日の夜でした。

まったく準備不十分で
帰ってきて夜中11時。
外は大雨の雷ゴロゴロ。

ちょっとヒルミましたが
それから準備に取り掛かりました。

私は、自分ではかなりの「晴れオトコ」だと思っていましたが
今回は完全に諦めていました。
前日の予報でも午前の降水確率が70%ほどありました。

しかし、私の晴れオトコパワーは本物でした。

当日、雨もやみ、少し風がありましたが
程よい気温でなかなかいい一日でした。




今回のこだわりのところとして
自家焙煎挽き売りコーヒー店として
量り売りと鮮度にこだわってみました。

粉の方へは、あのザッセンハウスミルで
その場で挽いてお渡しするという、
今まで私自身他で見たことのない形でやってみました。


100gで約10分かかるので
注文を受けて、他のお店をグルッとみてもらう間に
一生懸命、挽かせてもらいました。


広告です。

すごく軽く挽けるのでミルをお持ちでない方、
今持っているミルが固すぎて使いにくい方には
一生ものの手挽きミルとしてお勧めです。
ただいま30%割引中です!




一生懸命挽いいています。
写真でみると内股で格好も改善点あり。
あと、写真でみると私のガリガリさに自分で驚きます。
体重を増やしていくことも課題。まったく関係ないですが・・・




まだまだ改善点はあるにしろ、
今後これには、こだわっていこうかと思います。


2回目ですが、前回購入いただいた方がまた来てくださったり
とてもいい出会いもあるので
8月はお休みしますが、9月からまた出店しようと思っていますので
宜しくお願いします。

また
今回も遠くから事前予約してきていただいたS村さんや
Tーほー時代にいっしょに戦ったT島さん一家、
前日ごいっしょだったI田さん、いつも来ていただくM本さんなど
ほんと多くの方にきていただいて、ありがとうございました。

そして
必死でミルをしているときにきていただいた方には
あまりお話もできないで申し訳ありませんでした。


そして今回は
手づくり市終了後のご褒美として
先月たどり着けなかった
北山の「かつ善」さんでカツを食べることができました。

先日のインド料理店と違って
久々に落ち着いて食べることができましたが
静かな店内でも、小競り合い繰り返しながら
仲良く奥様とも会話もはずみました。

また、9月梅小路手づくり市、頑張ります!


そして今回のお宝画像

次の日、ちかくの大門公園にいったときの長女の犬とのワンショット
だれの犬だかわかりませんでしたが、みんなに遊ばれていたので
うちの子もかってに抱っこして写真をとらせていただきました。