nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

コーヒーのプロが教える「最適なコーヒーの保管方法」の2つのパターン(保存版)

2021年06月21日 08時43分40秒 | コーヒーなんでも相談室
おはようございます!

昨日は
末っ子くんと魚釣りに行って
小鯖80匹、アジ3匹、コノシロ1匹と
大漁でした!

鮮度抜群!

ですが、
時間が経つにつれて
どんどん鮮度が落ちてきます。
釣るのはいいのですが
後処理が苦手ですので
奥様にお任せしました。

帰ってきて
色々とネットで調べて
下処理をしてもらいました。


小鯖は、塩でまぶしてヌメリをとって
圧力鍋で一気に味噌で味付けしてもらいました。


コノシロは
塩しめして酢漬けにしています。


処理の仕方を間違えてしまうと
せっかくのお魚が台無しになってしまいます。

コーヒーも魚と全く同じです。

コーヒーは古くなっても
見た目が変わらないので
あまり「鮮度」の意識されていない方も
まだまだ多いです。

お店で
一番多い質問の一つに
コーヒーの「保管方法」があります。

それはおそらく
コーヒー屋さんによっても
進めている保管方法が違うことが
消費者の方を迷わせる原因だと思います。


サーカスコーヒーでは
全日本コーヒー商工組合連合会が発行する
「コーヒー検定教本」を元に
お勧めするコーヒーの保管方法をご案内しています。


それは、
A お勧め!豆のままで購入
①二週間で使い切る場合は、
密封容器にいれて常温保管。


②飲み切るのに
二週間以上だと
密封容器にいれて
冷凍庫保管。

B 粉で購入
密封容器にいれて
すぐに冷凍庫保管


をお勧めしています!

明日は、コーヒーが古くなる原因について
お知らせします!

今日もよい1日を!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿