猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

野村たかあきさんの誕生会で使った小松菜ソースの作り方  キキの料理教室(第10回) 再掲載

2019-05-01 08:26:52 | キキの料理教室

おヒゲはさ、お友だちの誕生会のお料理もよく作ってたんです。
野村たかあきさんのときには、気合が入っていたんで、一品紹介したんです。それは、牛肉ん小松菜巻・小松菜ソースです。

 

『野村たかあきさんの誕生会で使った小松菜ソースの作り方  キキの料理教室(第10回)』 (2012年11月21日)

 

野村たかあきさんの誕生会で皆さんに食べていただいた料理、「牛肉の小松菜包み小松菜ソース」、ソースを皆さんがとても気に入ってくれました。きれいな緑色も…

Dscf6631<ノブとツナさんは「作ってみたい」って言ってるし、レイ子さんはお皿を斜めにしてソース飲んでましたから、やっぱつくり方をお伝えしなくちゃいけないなって…>

 

 

Dscf6636<でも、ソースだけでは料理でないから…、でもいいか、ということで、今回のキキの台所は小松菜でソースを作ろうになりました>

 

 

Dscf6546<材料なんだけどさ、とりあえず、お肉かお魚のソテー2人前に使うぐらいの感じの量を想定して、ゆでた小松菜1/2束(4株~5株)、市販の固形キューブのブイヨン1/2個(2g)を150mlのお湯で溶かしたもの、サワークリーム25g、塩、コショウです。 サワークリームおヒゲの好み、生クリーム(コーヒー用ポーションでもいいよ)、チーズ好きの方はマスカルポーネみたいなクリームチーズも、なんだったら豆腐+パルメザンチーズとか…、いろいろ代えてみてね>

Dscf6632<作る前に、キキの小松菜うんちく。小松菜はチンゲンサイやシャクシナと仲間なの、でもね、江戸時代から作られてたらしいんだ、名前の由来は東京の小松川なんだって。 でもね、昔、群馬では「武州寒菜」って呼んでたらしいよ、関西では「黒菜」なんて言ってたんだって…>

 

Dscf6635<小松菜はねビタミン類のとっても豊富な緑黄色野菜、特にね、カルシウムをいっぱい含んでいるんですって。旬は12月から2月、冬に一番の野菜だよって、おひげが言ってます。 群馬県の生産量は全国第7位、約5千トンもつくっているんですってさ。うんちくはここまでね…>

 

 

Dscf6544<小松菜は2㎝ぐらいに切って、他の材料と一緒にミキサーに入れちゃうの。塩だけは入れないでね、あとでね…>

 

 

Dscf6549<なめらかになるまで攪拌して、味見しながら、小さじ1杯ぐらいかな、気をつけて塩味つけてくださいね>

 

 

Dscf6551<はい、小松菜のソースが出来上がりました。温めるときは湯せんにしてね。パスタソースに使うときは、肉類(ベーコン等)や野菜(ニンニク、タマネギ等)を炒めたフライパンにソース入れて温めて、ゆであげたパスタとあわせてね。>

 

 

Dscf6637<このソースは、魚や肉のソテーにはもちろん、豆腐のステーキとか焼き野菜にも使えるんだって。パスタのソースにもいいんだって。いろんなもので試して欲しいってさ。おまけにね、野村さんの誕生会のときの料理つくるの見てたから、教えてあげるね>

 

Dscf6525<小松菜はね大きい葉の先の薄いところだけ切り離したの、そいで、別々にゆでてたよ。薄い葉はね、沸騰した湯に約10秒通してすぐに冷水にとってた。茎や小さな葉を使ってソースを作ったんだよ>

 

 

Dscf6539_2 Dscf6540<牛のモモ肉の薄切りに塩コショウして、低い温度のフライパンで火を通してた、強い火で焼くと硬くなって、縮んだり丸まったりするんだって…>

 

 

Dscf6541_2<焼いた肉をね、葉の大きさに合わせて切って、くるくるって巻いてた、これで、牛肉の小松菜巻きの出来上がり。 これを蒸してね、蒸すっていっても温めるだけ、電子レンジでもいいってさ、温めて、湯せんした小松菜ソースを皿に敷いてのせたんだよ…>

 

Dscf6565_3<付け合せはニンジンのグラッセ、菊の花びら散らせておしゃれさせてた>

 

 

 

 

Dscf6618<お仕事してくたぶれたから、おやすみなさい、キキはね、ゆでたての小松菜の根っこに近いところが好きなんだ、いつも分けてもらってるよ>

 

 

というKとで、小松菜の緑のソースのお話でした。

 

 直派若柳流の三代目若柳吉駒でございます。 4月7日に、二代目吉駒の三回忌追善と三代目吉駒襲名披露を兼ねて第76回美登利会を開催いたしましたところ、たくさんの皆さまにお運びいただき、大変ありがたく、心より御礼申し上げます。 また、三代目襲名リサイタルに特別出演していただいた三代目花柳寿楽様、葛西聖司様をはじめ、美登利会の開催に一方ならぬご支援をいただいた皆さま方に伏して御礼申し上げす。 来春の美登利会は、4月12日開催予定で準備を進めます。これからも、初代と二代目の遺志と教えをしっかり守って、一生懸命精進してまいりますので、末永くご贔屓いただきますよう伏してお願い申し上げます。

第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台の様子はコチラでご覧になれます
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿