猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

眼鏡をかけて酒を飲んでいるオジサン猫に会った日は、着物姿で自転車に乗る女性にも会いました

2019-01-20 06:40:32 | あんじゃあない毎日

昨日、こんな猫に出会いました。
眼鏡をかけたオジサンっぽい猫が、酒を飲んでいました。

 

 昨日は土曜日、朝食後に前の晩のうちに整えておいた資料をSDにコピーして、手元で保管していた帳簿類と一緒に自治会長のところへ届けしました。
戻ってきたら、糸駒はNHK放送文化センターの「素踊り入門」講座の講師に出かけるところでした。「今日ね、新しい方が二人来るんです…」って。

 糸駒が出かけるとすぐに、レイ子さんがキュウリを2本持って洗われました。
「勢多農の生徒さんが販売実習で来たんで4本買ったんです。2本食べてください」、だって。きれいなキュウリです。
レイ子さんとは、2月2日の「おばあちゃんのほっこりごはん ほっこりばなし」の手伝いをお願いしたら、打ち合わせに来てくれたんです。で、あれこれ…

 

  レイ子さんと打ち合わせ済ませて、JAファーマーズへ野菜とゼンフーズの「かかあのギョウザ」を買いに行きました。
土曜日ですから、隣りの子ども公園には家族連れがいっぱいでした。あれ、凧をあげてます。それも白い凧、ビニール製みたいです。
児童文化センターで凧作りのワークショップでもやっているのかな…

うまく上がっています。どうやら、骨が2本の通称「グニャグニャダコ」みたいです。

 この凧はすごく簡単に作れます。私も、二人の息子がまだ保育園に通っていたころに、一緒に作って飛ばしました。強い風んでも大丈な楽しい凧です。もちろん絵も描けます。
子どもや孫と作ってみようかなって方は、こちらの「手作り凧の魅力」というサイトの「ゴミ袋・レジ袋で作る簡単グニャグニャダコ」をご覧ください。とても分かりやすく作り方が掲載されてます。
冬の風ももうしばらくです。凧が揚がっている風景って大好きです。

JAファーマーズの買い物すませてから、まちへ出かけたんです。
最初のご用は、中央前橋駅前の「ハルナメガネ」へ、眼鏡の調整をしてもらうことでした。そのハルナメガネで、メガネかけて酒飲んでいるオジサンっぽい猫に出会ったんです。

 ハルナメガネの店内にはいろんなものが掲示されています。隅っこに、眼鏡をかけた猫のイラストの小型のカレンダーがつつましく貼りだされているのを見っけたんです。
「あの猫のイラスト、誰の?」
「ええと、なんて言ったっけな、ちょっと待ってください…」

  奥に引っ込んだハルナメガネのご主人が、絵本を一冊持って戻ってきました。
タイトルは『めがねこ』、作者は柴田ケイコ、版元は手紙舎、でした。
「眼鏡屋の仲間が、この絵本を見つけて、カレンダーを作ろうって言いだしてね、全国の眼鏡専門店300社以上で作っている『EMG』ってグループで制作したんです」という話なんです。
柴田ケイコさんって、高知市出身で、高知を拠点に活躍しているイラストレーターで、絵本も何冊か出しているんですね。彼女のホームぺージを見ると活躍ぶりが分かります。
絵本『めがねこ』の詳細は、手紙舎のホームページでご覧ください。

 で、ハルナメガネのご主人から、めがねこのカレンダーいただいちゃいました。そん中に、酒飲んでるオジサン猫がいたんです。

 あとの買いもんは、焙煎館でコーヒー豆、キントキ金物センターで茶漉し、以上でした。

陽が傾きかけたころ、裏通りを巡って家へ戻ってくると、交差点で自転車を降りて左右をしっかりと確認している着物姿の女性の後ろ姿に会いました。知らない方です。
でも、面白いんです。向こう側の店のガラスに、左を歩いているマスク姿の男性が映っているんですけど、その目線、しっかりと女性の姿を捉えているみたいでした。
着物姿で、自転車乗っている女性って、なんか久しぶりな気がします。

 

  夕食はネギのスープです。正月用のネギの在庫を何とか食べ尽くそうと、みじんに切ったネギをいっぱい入れたトロトロスープです。
それと、豚バラ肉と野菜のしょう油炒めです。これにもネギをしっかりと入れました。二十日正月の前夜の行事食です。正月を食い尽くさねば…

  あとは、レイ子さんにいただいた勢多農林高校のキュウリの顔を立てた、中華風サラダ、それに、ゼンフーズの「かかあのギョウザ」でした。
「かかあのギョウザ」の皮はね、群馬県生まれの新しい小麦の品種「W-8号」の粉を使った皮なんです。おいしいですよ。こちらをご覧ください

 

 そうそう、これはね、めがねこのカレンダーには女の子の猫もいました。メガネの試着をしているみたいです。かわいいハチ猫です。

 

 「おばあちゃんのほっこりごはん 野村たかあき展」が1月26日(土)から4月7日(日)まで、会場は、前橋文学館の3階オープンギャラリーで開催されます。2月2日13時半からは、「ほっこりばなし」、私も参加します。

 直派若柳流の若柳糸駒ことユキ子でございます。

祖母の初代若柳吉駒、そして伯母の吉啓、二代目吉駒と昭和12年から続けてまいりました美登利会を引き継がせていただきました。
二代目吉駒の遺志と教えをしっかり守って、一生懸命つとめてまいりますので、よろしくお引き立ていただきますようお願い申し上げます。

4月8日の第75回美登利会の舞台の様子はコチラでご覧になれます。
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿