”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

るりけい温泉で命の洗濯。

2017年02月27日 16時25分13秒 | Weblog

寒いこの季節は温泉が一番。

車で30分、るりけい温泉で暖まって来ました。

我が家の狭い風呂では、ナカナカ温もらないけれど、温泉では湯上りポカポカ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の洗濯をして来ました。

2017年02月26日 19時54分12秒 | Weblog

+


+


素晴らしい青空、山を歩きには絶好の今日は聖日、ときわ台キリスト教会で礼拝。

復活節を前に、変容主日。キリストが受難し、私たちのために、十字架にかけられて復活した受難節。

今日は、キリストが十字架にかけられたことを思い、静かに悔い改める日々を過ごしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017年02月26日 17時36分32秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人会主催の「誕生会」に参加。

2017年02月25日 15時09分20秒 | Weblog

1月~3月生まれの誕生会が新光風台自治会館であり、美味しいお菓子とコーヒーを頂きました。

素敵な「サムデイ・ギターの皆さんの演奏を聞いて、楽しい午後の一時を過ごしました。感謝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩きには絶好日和の今日、ウエルネスウォーキングは初谷川渓谷を歩いた。

2017年02月25日 15時04分19秒 | Weblog

参加者は60人以上で大勢の参加。落ち葉を踏んで「クレソン広場」までの往復。

気持ちの良いハイキングだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス大学・第7回講座は「「ことば遊びで脳トレーニング。

2017年02月24日 17時20分46秒 | Weblog

現職・大阪教育大学教授 小野恭靖先生の講座。

知らなかった「回文」、「アナグラム」などで言葉遊び。

受講生は、問題を解くのに頑張りました。

少しは脳の活性化が出来たかな?

今日も素敵な仲間と大学?の講座を聞くことが出来感謝。



流石に90分の講義、時間内で決める教授、素晴らしい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前、高代寺山・獣舎を見回りしていました。

2017年02月23日 20時24分05秒 | Weblog
 
高代寺・とよ君の見回りで旧山下道~表参道を登る。
獣舎の寒暖計は6度、とよ君の入っている4号寝室には、藁が高く積み上げられ、その奥に冬眠していようだが、暗くて確認出来ず。獣舎の運動場には、新しい「糞」は見当たらず、熟睡している......
 
 
今日も寒い日、とよ君 もうしばらく暖かい藁布団の中で休んでいてほしい!
 
 
後、一か月、冬眠してほしい!

明日も寒くなりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温の変化激しく、今日はまた寒い一日。

2017年02月23日 17時29分30秒 | Weblog

寒い日は、暖かいインドアー・スポーツセンターのアリーナでテニス。

体を動かして、汗ばむほど。

勝負に拘らず、楽しくプレーをするだけ。

万歩計12.236歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回「のせでん悠遊セミナー」は、能勢妙見山住職・植田観樹 師の講演。

2017年02月22日 17時55分04秒 | Weblog

テーマは「寒壱百日の大荒行」(かんいっひゃくにち の だいあらぎょう)

関西身延真如寺 能勢妙見山 住職 植田観樹師の講演。

日蓮宗では毎年11月1日から翌年2月10日までの寒壱百日の間、大荒行堂が開設されます。志をもって荒行僧が睡眠時間わずか3時間足らずの日課で一日7回の水行と読経に暮れるという過酷な修行の日々を送ります。

このような厳しい修行が「いつ始まったのか」、「そして何のために修行するのか」自身の修行体験を踏まえて、改めて現代における修行の意味を考え、先人の知恵とその継承・実践について貴重な講演だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢の水曜ジョイフルウォークは、旧山下道後半を63人が歩いた。

2017年02月22日 17時48分04秒 | Weblog

澄み切った青空に飛行雲が綺麗な今日、暖かく小春日和。

ハイキング道は、猪が掘り返して、歩き難い箇所があったが、落ち葉を踏んで気持ちの良いウオーキング。

約3時間で16356歩。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする